【2025最新】PCオンラインゲームおすすめランキング(1831~1860位)[PR]

WIDE CROSS

30種類以上のキャラクターから自分の好きなものを選択して5対5のプレイヤー同士がマップ上のレーンで対決するMOBAゲーム。

誰でも簡単に楽しめるように設計されており、シンプルなマウスとキーボードの操作と、ノンタゲのスキル使用システムで、ゲームにすぐに慣れることができたり、強力なダメージと独自のスキルを持つガーディアンやモンスターも頻繁に召喚されるため、常に緊張感のある戦闘が展開される。

アクション性の高い直感的なスキルと創造的なチーム戦術が融合した、テンポの速いMOBAゲームが楽しめる!今すぐアリーナに参加して、始まりから終わりまで魅力的な戦場を体験しよう1

DESOLATE

DESOLATEは、Neargaが開発し、HypeTrain Digitalより2019/1/18からSteamでリリースされた、オープンワールドで繰り広げられる一人称FPSのホラーサバイバルゲームだ。人為的に引き起こされた大災害で放棄された島にプレイヤーが挑む。息をつく暇もない恐怖の連続に耐えられるか。

World of Zombies

World of Zombiesは、RESPECT TEAM STUDIOより2019/1/26からSteamでリリースされた、ゾンビが大量に溢れた世界で生き抜くために戦う一人称のFPSサバイバルゲームだ。どこからゾンビが襲ってくるのかわからない恐怖の中で、探索を続けながら安全を確保するために拠点を作り上げていこう。

Kaz Ball

Kaz Ballは、Doby Digitalより2019/6/7からSteamでリリースされた、基本無料でプレイが可能な自由を宇宙を飛び回り、ボールを奪い合うTPSスペーススポーツゲームだ。砲撃を相手に当てることでスピンさせたり、ボールを仲間と回しながら、相手の陣地まで到達するのが目的になっている。

Age of Empires II HD

実在した文明を操作して超本格的な歴史シミュレーションを体験できるおすすめのリアルタイムストラテジーPCゲームシリーズ第2弾をHD化!

時代の流れを実感できるやり込み要素満点のゲームモード、公式eスポーツ大会も開催されている点が魅力!

ゲームを通じて歴史や文明を学べる作品を求めている人、RTSのゲームシステムが大好きな人におすすめ!

PCゲーム 購入 FPS・TPS

「コールオブデューティー」シリーズ最高記録をいくつも更新したマルチプレイ対戦特化FPS

Call of Duty:Black OpsⅣ(CoD:BO4)コールオブデューティ ブラックオプス4

世界中で大人気のFPS「コールオブデューティ」シリーズ最新作。

本作は大胆にシングルプレイ用のキャンペーンモードを廃止し、従来シリーズで人気な「マルチプレイ対戦」と「ゾンビモード」に加えてバトルロイヤルの「ブラックアウト」モードを実装。

新モードの「ブラックアウト」では1人やフレンドと協力で挑むことが可能で、パラシュートで降下し、マップ内に点在する武器を入手して戦うというおなじみのゲーム形式で展開する。ヘリなどの乗り物を使用することもでき、「コールオブデューティー」ならではのバトルロイヤルを楽しむことができる。

鉄拳7

全世界累計4400万本の売り上げを誇る超人気おすすめ3D対戦格闘ゲーム!CS/PC/アーケードで遊べる『鉄拳』シリーズ最新作!

「Unreal Engine4」で実現したシリーズ最強のグラフィック、eスポーツでの盛り上がりが大きな魅力!

『鉄拳』シリーズを欠かさずプレイしているファンの人、対戦格闘ゲームの王道をプレイしたい人におすすめ!

Quake Champions

Quake Championsは、id Softwareが開発し、Bethesda Softworksより2017/8/23から公式サイトならびにSteamでリリースされた、オンライン専用の一人称視点のハイスピードスポーツ系アリーナガンシューティングゲームだ。抜群の操作感になっているので、すぐに操作を覚えられるぞ。

Warsow

Warsowは、Warsow Dev Teamが開発し2005/6/8からWindows/Linux/macOSと幅広い機種に向けて基本無料でリリースされた、「The most fast-paced sport on the web!」をコンセプトとした一人称視点となるFPSシューティングゲームだ!

NBA 2K19

NBA 2K19は、テイクツー・インタラクティブ・ジャパンより2018/9/11からPlayStation 4、Xbox One、Nintendo Switch、Steamでリリースされた、本場アメリカNBAのリアルなバスケが味わえるスポーツアクションゲームだ。オンラインでもオフラインでも遊べる環境が素晴らしい。

ぷよぷよeスポーツ

ぷよぷよeスポーツは、セガゲームスより2018/10/25からNintendo Switch、 PlayStation4、それぞれのダウンロード版として販売が開始された、「ぷよぷよ通」「ぷよぷよフィーバー」をベースにしたインターネット対戦やオフライン大会モードに特化した落ち物パズルゲームの決定版だ。

属魂少女 ソウルガール

属魂少女 ソウルガールは、株式会社graphiteより2018/12/26からブラウザゲームでリリースされた、自分だけのカワイイ彼女を育成できるシミュレーションゲームだ!

圧倒的なカスタムパーツの多さに初見のプレイヤーは驚くだろう。しかも、すべてのガチャが1度だけ無料で行えるので、最初からかなりパーツを手に入れられるぞ!

PCゲーム 購入 FPS・TPS

大人気FPSタクティカルシューターシリーズ「レインボーシックス」7年ぶりの最新作

レインボーシックス シージ

本格対戦型FPS「レインボーシックス」シリーズ最新作。

本作はタイトル通り「シージ (突入作戦)」を中心に据えた対戦型FPS。従来のシリーズ作品と比べてマルチプレイに注力している点が特徴。特殊部隊VSテロリストで5対5、最大10名のプレイヤーがオンラインで突入作戦の戦術立案とFPSの腕を競える。

発売して5年以上を経つが、いまだにアップデートは続いており、プレイ人口も多くてマッチングは簡単。本作は優れたゲームバランスと競技性が評価され、e-sports大会のタイトルとしても有名。人気FPSをプレイしたい人におすすめ。

Undoing

アンドゥーイング(Undoing)は、Minibeast LLCが開発し、2019/1/31からSteamでリリースされた、人間とエイリアンの生き残りを賭けたマルチプレイサバイバルアクションゲームだ。

怪物にふさわしい姿をした様々なエイリアンが登場する。人間として戦う通常のFPSとは違った遊び方を体験できる!

Heat

ヒート(Heat)は、名作Reign of Kingsを生み出したデベロッパーCode}{atchが開発し、2019/1/31からSteamでリリースされた、文明化が進む時代のアメリカが舞台となったオープンワールドサバイバルゲームだ。

マルチプレイ専用のゲームで他のプレイヤーとの関わりを持ちながら、自分の国を大きく発展させていく。

Pantropy

パントロピー(Pantropy)は、Brain Stone GmbHが開発し、2019/1/31からSteamでリリースされた、最大64人で遊べるマルチプレイ専用のFPSガンシューティングとサンドボックスを掛け合わせたゲームだ!

エリアによって環境の違う大陸の中で仲間たちと、他のチームや襲ってくるモンスターたちと戦って陣地を拡大していこう。

Heart of the Kingdom: Rebellion

ハート・オブ・ザ・キングダム:リベリオン(Heart of the Kingdom: Rebellion)は、AllMySkyStudioが開発し2019/1/31にSteamでリリースされた、マルチで対戦を行うオンライン専用の戦略ゲームだ。

うまく生産力を高めながら、他国に負けない国を作り上げよう!

Lil' Arena

極上のファンタジー世界で「6分間のPvPオンラインバトル」を楽しめるおすすめサードパーソンアクションゲーム!

多彩なアビリティーとキャラカスタマイズ要素、短時間で決着が付くハイテンポなマルチプレイが魅力!

ファンタジーの世界で戦うアクションゲームが好きな人、アーケードライクなゲームを求める人におすすめ!

Final Assault

箱庭的な戦場にユニットを配置してMOBAとRTSが融合したゲームシステムで対戦を楽しめるVR専用シミュレーションゲーム!

瞬時の判断力が要求されるゲームプレイ、デフォルメされた多彩な兵器ユニットを操る操作性が大きな魅力!

手に汗握る対戦プレイができるVRゲームを探している人、ミリタリー系ゲームが好きな人におすすめ!

PCゲーム 基本無料 ブラウザゲーム MMORPG

1億5000万人が遊んだ人気MMORPGシリーズ最新作が基本プレイ無料で配信中!

リーグオブエンジェルズ3(LOA3)

豪華声優陣のCVを持つ女神が多数!壮大なハイファンタジー世界で崇高な戦いを楽しめるおすすめのブラウザ向けMMORPGが、基本プレイ無料で好評配信中。

便利なオートシステムで初心者も安心。麗しき女神を味方につけながら、数々のバトルで成長を続けていくプレイを大いに堪能できるぞ。

エンターテインメント性抜群のバトルシーンで美しきキャラクターたちを存分に活躍させられる必見作品。プレイヤー同士の交流要素も完備。

Steamcraft

2019/4/25にSTEAMにて正式配信開始!

Last Levelが送る購入型PCゲーム!多彩なパーツを組み合わせて自分だけのオリジナル戦闘用ビークルを生み出し、白熱のバトルを楽しめるマルチプレイ専用アクションゲーム!

600種類以上のパーツで実現する豊富なカスタマイズ要素、大興奮のマルチプレイコンテンツが大きな魅力!

マルチプレイで戦うことが好きな人、カスタムで自分だけの乗り物を作れるゲームを探している人におすすめ!

Draw The Way

2018/11/20にSTEAMにて正式配信開始!

OverjoyedGameDevsが送る購入型PCゲーム!特殊な2種類のスキルを駆使しながら横スクロールで展開する超難関ステージ突破を目指す「難易度MAX」の「激ムズ」2D型パズルアクションゲーム!

プレイヤーの限界に挑戦する高難易度なゲームシステム、スキルを使うスリリングなプレイ体験が魅力!

激ムズなゲームにチャレンジすることが生き甲斐な人、パズル要素を持つアクションが好きな人にオススメ!

RUCKBALL

2019/5/18にSTEAMにて早期アクセス版配信開始!

The Architects Republicが送る基本プレイ無料PCゲーム!無重力の「ゼロG」空間でプレイヤー同士がボールを使用した新競技に挑むマルチプレイ専用アクションスポーツゲーム!

豪華グラフィックで再現された近未来スポーツフィールド、手に汗握る新感覚対戦プレイが大きな魅力!

近未来スポーツの世界観が好きな人、無重力空間の力学を体験できるゲームを求める人にオススメ!

Valor Time

2018/11/14にSTEAMにて正式配信開始!

ObjectOnITが手がける基本プレイ無料PCゲーム!12世紀から14世紀にかけてヨーロッパ大陸で行われた戦いをモチーフに描く多人数参加型オンラインマルチプレイTPSバトルゲーム!

細部まで徹底して再現された各民族の武器と防具、多様性を持つバトル時のアクションが大きな魅力!

中世を舞台にしたゲームが好きな人、マルチプレイで世界のプレイヤーと戦うことが好きな人にオススメ!

リジャッジメント Rebless Zwei

『リジャッジメント Rebless Zwei』は、「株式会社 フュージョンスタジオ」が開発し、2019/06/13からオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」でリリースされた、異種族の美少女たちと世界を取り戻すために戦う布陣配置バトルゲームだ。

プレイヤーレベルに応じて新しいモードが増えたり、やりこみ要素が増えていく。ランキングより膨大な報酬がもらえたりと、強くなればなるだけ、有利になれるだろう。競争は厳しいが生き残れば、キャラクターたちはドンドン強くなる。周りのプレイヤーと戦い、上位を目指して有利進めたい人にオススメのゲームだ!

ミックスマスターJP

『ミックスマスターJP』は、「Joyple Corporation」より2019/02/06からPC向けにリリースされた、モンスターを集めて「ミックス」していく育成型MMORPGだ。

運営会社が変わったこともあり、ガチャが廃止されるなど変わったところも多い。すべてのユーザーが満足できるように様々な面で改良が続けられている。過去のシステムを活かしながら、全力で改善が行われているので、アップデートのたびによりよく生まれ変わっていく。昔から続いている本格的なMMORPGのシステムが正当進化したゲームを探している人におすすめだ!

Havocado

2019/4/25にSTEAMにて早期アクセス版配信開始!

Webble Gamesが送る購入型PCゲーム!物理演算の面白さを活かした「グニャグニャなバトル」が最高に楽しいマルチプレイ専用アクションファイティングゲーム!

大爆笑間違いなしの「荒ぶる」キャラクターモーション、アーケードライクに楽しめる気軽さが大きな魅力!

コミカルな対戦ゲームをプレイすることが好きな人、アイデア勝負のインディーゲームを求める人にオススメ!

Road to Eden

『Road to Eden』は、Zoukingが開発し、Digitalworksより2019/02/28からSteamでリリースされた、エイリアンの侵略によって破壊され、人類がほとんど死滅した世界が舞台となった3人称TPS視点で展開する多人数参加型のサバイバルコープゲームだ。

自分が何者であるのかさえわからない状況でも、終末となった世界の中では、自分の安全を確保し、周りに信用をできる人たちを集めなければならない。無駄な時間を費やしている暇はないのだ。殺伐とした世界の中で、本格サバイバルが楽しめるようになっている。自分で新世界を作り上げて行きたい人にオススメのゲームだ!

Hunting fields of Jackals

2019/4/15にSTEAMにて早期アクセス版配信開始!

squatnineが送る購入型PCゲーム!現実世界にある軍用車両を運転しながらPvPとPvEバトルを楽しむことができる局地戦型サードパーソンアクションシューティングゲーム!

リアリティー抜群のゲームグラフィック、独自のルールを採用した白熱のマルチプレイバトルが大きな魅力!

ミリタリー系アクションシューティングが好きな人、軍事車両が主役のゲームを求めている人にオススメ!

Hypertrain

『Hypertrain』は、nkmが開発し、Funcraft Gamesより2019/03/01からSteamでリリースされた、自由に進行方向を作っていける高速新幹線シミュレーションサバイバルゲームだ。

世界は大きく繋がっている。道なき道で新しいレールを敷きながら、突き進むこともできるし、安全なコースを作り上げて行くのもいい。遊び方は無限にあり、ショップを通してギミックを増やしていくこともできる。

多くのお金を獲得していけば、電車もだんだんとグレードアップしていく。電車を使ったシミュレーションでありながら、自由度がかなり高い。味のある変わったゲームを探している人にオススメだ!

おすすめ注目タイトル
オンライン麻雀Maru-Jan

会員数160万人以上!リアルな全自動卓と牌を体験できるおすすめの麻雀ゲームが好評配信中

World of Warships(WoWs)

戦術を駆使し戦艇を操縦し超本格的なMMO海戦ストラテジーバトル!

黒い砂漠

世界2000万人がプレイ!最高峰のグラフィックを誇るオープンワールドMMORPG!