【2025最新】PCオンラインゲームおすすめランキング(1711~1740位)[PR]

1711

八仙

PCゲーム 基本無料 オンラインRPG アクション

バトル特化型のシステムで強さを実感できる点がポイント。カメラ切り替えでバトルシーンが一層派手になる。

八仙

2019/11/21から正式配信が開始されたDMM GAMESの基本プレイ無料PCゲーム。8人の仙人が封印した神物を探し出すための旅路と成長を描く新作超本格派武侠RPG。

無骨な世界観と骨太なストーリーライン、華麗なアクションとド派手なスキル発動効果が最高に楽しいバトルシーン、報酬アイテムを駆使して外見変更とパワーアップを行なっていく強化・育成システムが魅力。

武侠をテーマにしたロールプレイングゲームで遊ぶことが好きな人、無双感満点のアクションが炸裂するバトルシーンを見ながらプレイすることが好きな人におすすめ。

1712

V4

PCゲームスマホゲーム 基本無料 MMORPG

MMOの定義を変えるゲームシステムを実装した本年度最高の超話題作MMORPGだ。

V4

極上のグラフィックで再現されたファンタジー世界で冒険とバトルを楽しめるネクソンの基本プレイ無料PC/スマホ向けMMORPG。

MMO新時代を実現したゲームシステム、最大600人規模のバトルを体験できるバトルコンテンツが魅力。

王道ファンタジーの世界観が好きな人、PCとスマホ両方で遊べるMMORPGを求めている人におすすめ。

PCゲームスマホゲーム 基本無料 ブラウザゲーム シミュレーション

既存のRTS要素を大幅に簡略化したゲームシステムが光る戦略ファンタジーSLGだ。

サヴェージ・キング

ファンタジー世界でスピーディーなシミュレーションバトルを楽しめるインゲームの基本プレイ無料ブラウザ向けリアルタイム戦略ファンタジーSLG。

個性的なイラストで再現された英霊キャラクターとスピーディーなゲームシステムが魅力。

王道ファンタジーの世界観が好きな人、やり込み要素満点のSLGをプレイしたい人におすすめ。

1714

PUBG LITE

PCゲーム 基本無料 FPS・TPS アクション

あの『PUBG』を負荷の軽いバージョンとして再構築した注目のFPS/TPSだぞ

PUBG LITE

驚異の軽さで『PUBG』が動く!低スペックなPCでもプレイできるライト級の『PUBG』が堂々登場。

これまでスペック上の理由からプレイを諦めていた人でも存分にバトルロイヤルの醍醐味を体験できる注目作。購入型の本家『PUBG』とは異なり基本プレイ無料で遊べる点もグッド。

最大100名のユーザーがガチンコ勝負で生き残りを目指す定番のゲームモードに加え、本作だけのオリジナルモード「ARCADE」も搭載し遊び甲斐も満点。眠っていた古いPCでも十分に遊べる要求スペックの低さでプレイヤーの裾野を広げてくれるぞ。

1715

GearStorm

PCゲーム 基本無料 シミュレーション

Unreal Engineが生み出す広大なオープンワールドに設置されたオブジェクトは全て破壊可能だ。

GearStorm

2019/11/21からSTEAMで早期アクセス版が配信されているIron City Gamesの購入型PCゲーム。人類存続のために未知の惑星を植民地化する行動を開始した人々の冒険を描くオープンワールドシミュレーション。

Unreal Engineによって再現された広大なエイリアンの惑星、多彩な敵キャラクターとのバトル要素と豊富なクラフトシステム、マルチプレイでの協力・対戦要素が魅力。

SF的世界観を持つゲーム作品をプレイすることが好きな人、自由度の高いオープンワールドゲームを探している人、フレンドと一緒に遊べるシミュレーションを求めている人におすすめ。

PCゲーム 購入 オンラインRPG アクション

斉天大聖(孫悟空)の華麗なアクションは必見。スキル技を活用すれば多彩なバトルアクションを楽しめるぞ。

MONKEY KING: HERO IS BACK

2019/10/17からSTEAMで正式配信されているOasis Gamesの購入型PCゲーム。中国で興行収入192億円超えの大ヒットを記録した同名CGアニメ映画を元にしたアクションアドベンチャー。

映画の世界を忠実に再現した高精細なキャラクターモデリング、連続技や面白効果も飛び出す爽快感満点の華麗なカンフーアクションバトル、コミカルな世界観が大きな魅力。

日本でも公開された『西遊記 ヒーロー・イズ・バック』を観てファンになった人、「西遊記」の世界観が好きな人、カンフーアクションが炸裂するアクションゲームを求める人におすすめ。

1717

Outward

PCゲーム 購入 オンラインRPG

「もしファンタジーRPGの世界がリアルだったら」という願望を実現してくれた衝撃のハードコアサバイバルRPG。

Outward

2019/3/26からSTEAMで正式配信が開始されているDeep Silverの購入型PCゲーム。ファンタジー世界を生き抜く「一般市民」として過酷な冒険を続ける没入型サバイバルRPG。

平凡な住人が主人公になるという逆転の発想、分割画面を利用した協力プレイ、生き抜く辛さを感じることができるハードコアなゲーム仕様が大きな魅力。

「勇者」として無双バトルを繰り返しながら探索を続けるプレイに飽きてきた人、ハラハラドキドキの冒険世界を探索してみたい人、上級者向けのRPG作品にチャレンジしたい人におすすめ。

PCゲーム 購入 アクション FPS・TPS

ちょいワルロボ「フランキー」を自分好みにカスタマイズして遊べるPCゲーム。能力も変わるカスタマイズ機能が魅力。

Second Hand: Frankie's Revenge

2019/5/31からSTEAMで早期アクセス版が配信されているRikoduの購入型PCゲーム。様々な家庭用電化製品や工具などでロボット「フランキー」を組み立てて最大4名のマルチプレイを楽しめるTPSアクション。

身の回りの製品を駆使してカスタマイズできるお茶目なロボットキャラクター、見下ろし型視点で展開するアーケードライクなノリのバトルアクションが大きな魅力。

カスタマイズ自在なロボットを組み上げて戦うシチュエーションに興味を覚える人、インディーゲームらしい小作品をプレイすることが好きな人におすすめ。

1719

BOSSGARD

PCゲーム 購入 アクション FPS・TPS

独特の感性が光るグラフィックは必見。チームワークがボス戦勝利の鍵を握るおすすめの非対称型対戦ゲーム。

BOSSGARD

2019/4/18からSTEAMで早期アクセス版が配信されているSand Sailor Studioの購入型PCゲーム。6名のプレイヤーが5対1に分かれてファンタジー世界でバトルを行うカジュアルTPS。

海外ゲーム作品らしい強烈なコントラストが印象的なゲームグラフィック、選んだ立場によって変わるバトル体験、早いペースで進むカジュアルなアクションバトル要素が大きな魅力。

フレンドや他ユーザーと一緒になって盛り上がれるパーティーゲーム的な作品を求めている人、手頃な価格で入手できる海外インディー系のゲーム作品が好きな人に断然おすすめ。

PCゲーム 購入 アクション FPS・TPS

高解像度テクスチャーで生まれ変わった超人気ハクスラアクション。これから始める人におすすめの作品だぞ。

Borderlands GOTY Enhanced

2019/4/3からSTEAMで正式配信されている2Kの購入型PC/CS向けゲーム。ハクスラシューティングの傑作をリマスターして最強仕様にグレードアップしたアクションシューティングRPG。

4K解像度に生まれ変わった高精細なゲームグラフィック、DLCコンテンツ全収録、オリジナル版に存在しなかった日本語音声の追加実装、フレンドと一緒に遊べる大興奮のマルチプレイ要素が魅力。

最新PCゲームらしい高精細なグラフィックでシューティングゲームを楽しみたい人、伝説のハクスラシューティング『Borderlands』をこれからプレイしたいと考えている人に断然おすすめ。

PCゲーム 基本無料 シミュレーション

豪華グラフィックで展開する戦艦同士のバトロワを体験しよう。早期アクセス版のゲームながら完成度は高め。

Refight:The Last Warship

2019/3/15からSTEAMで早期アクセス版が配信されている梵天游戏の基本プレイ無料PCゲーム。3種類の戦艦を操って他プレイヤーとのバトルロイヤルに挑む海洋マルチプレイサバイバルバトル。

リアルで迫力満点のグラフィックで再現されたゲーム世界、息を飲む白熱のバトルロイヤル、アイテムを獲得しながら戦いを続けていく戦略的プレイ要素が大きな魅力。

海洋シミュレーション全般が好きな人、バトルを戦略的に進めることが好きな人、バトルロイヤルで他プレイヤーと死闘を繰り広げられるPCゲームを求めている人におすすめ。

1722

大軍師

PCゲームスマホゲーム 基本無料 ブラウザゲーム シミュレーション 三国志ゲーム

三国志世界で本格SLG要素を楽しめるブラウザゲームが基本プレイ無料で好評配信中!

大軍師

三国志ブラウザゲームで遊ぼう!本格的なシミュレーション要素に触れながら天下統一を目指せるおすすめのPC/スマホ向けゲームが基本プレイ無料で配信中。

曹操、劉備、呂布、趙雲など有名三国武将を配下に加え、様々なイベントに参加しながら自国の部隊を強化・育成し、内政を整えていこう。

みんなと一緒に遊べる歴史系SLGが好きな人、長期間遊べるやり込み要素満点のブラウザゲームを求めている人におすすめのタイトルだぞ。

ダウンロード不要でPC・スマホで遊べる!
PCゲームスマホゲーム 基本無料 オンラインRPG 放置ゲーム 三国志ゲーム

どんなに忙しい人でも気軽に遊べるできる放置型のゲームで、時間を気にせず自分の好きなタイミングでプレイできるぞ!

ぶっ飛び三国

ぶっ飛び三国は、インゲームが2019/12/12から同社が行っているプラットフォーム「Ingame」にてブラウザゲームとしてリリース。美少女化した三国武将たちを育てながら戦乱の世の中を勝ち抜いていく放置系RPGだ。

三国志の武将が個性豊かな姿で登場し、ど派手な必殺技を繰り出し戦ってくれる。お気に入りの武将を育てて、天下統一を目指していこう。

PCゲーム 基本無料 シミュレーション

国境警備員の数日間をミッション形式で追うPC向けシミュレーションゲーム作品。シュールな世界観が魅力。

Border Force

2019/2/8からSTEAMで正式配信が開始されているSpire Interactiveの購入型PCゲーム。国境を守る「国境警備員」として国境を通過する車両の荷物検査を行うシミュレーション!

国を警護する職員「国境警備員」の世界をゲームで再現したインディー系ゲームデベロッパーらしい斬新なアイデア、黙々と違法所持物を検査していくストイックな世界観が魅力。

今までになかった類のゲームにチャレンジしてみたい人、配信動画のネタとして利用できる面白ゲームを求めている人、インディー系デベロッパーの作品を愛する人におすすめ。

PCゲーム 購入 オンラインRPG シミュレーション

自由度の高いゲームシステムを持つアクションアドベンチャーRPG。投票形式でアイデアを採用する面白PCゲーム。

The Warhorn

2019/1/29からSTEAMで早期アクセス版が配信されているPigeons Interactiveの購入型PCゲーム。オープンワールドで探索者としてクラフトと冒険を行うアクションアドベンチャーRPG!

5つのテーマに分かれるバイオームを探索するアドベンチャー要素、多彩なクラフトシステム、ユーザーのアイデアを反映させて変化するゲーム世界が大きな魅力。

自由度の高いオープンワールドを冒険することが好きな人、早期アクセス版に参加して自分のフィードバックでゲーム開発に影響を与えたいと考えている人におすすめ!

PCゲーム 購入 オンラインRPG アクション FPS・TPS

最大4名の協力プレイが可能なVR専用アクションバトルゲーム。2種類のゲームモードをフレンドと楽しもう。

Trickster VR: Co-op Dungeon Crawler

2019/1/16からSTEAMで正式配信されたTrickstar Gamesの購入型PCゲーム。プロシージャルに生成されるファンタジー世界でバトルを繰り広げるVR専用FPSアクション!

異なる景色を見せてくれる仮想現実内のファンタジー世界、攻撃特性が異なる多彩な武器を用いて戦う爽快感満点のバトルシーン、2種類のゲームモードの実装が大きな魅力。

仮想空間でファンタジーワールドを満喫したい人、VRゲームにおいて遠距離バトルや近距離バトルで多彩な戦い方をしたい人、フレンドと盛り上がれるVRゲームを求めている人におすすめ!

PCゲーム 購入 シミュレーション

最大8名のスマホユーザーがVRユーザーのプレイに介入できる新感覚のホラーゲームが早期アクセス版で配信中。

Reiko's Fragments

2019/10/28から早期アクセス版の配信が開始されているPixel Canvas Studiosの購入型PCゲーム。VRとスマホで最大9名のプレイヤーが参加して遊ぶ新感覚ホラーゲーム!

日本産ホラーの世界を再現した恐怖感満点のゲーム世界、1人のVRプレイヤーと最大8名のスマホユーザーが一緒にゲームプレイして盛り上がれる斬新なゲームシステムが魅力。

VRで恐怖のホラー体験を味わってみたい人、日本のホラー映画が持つ恐怖感が好きな人、パーティーでみんなが一緒に盛り上がれるPCゲームを求めている人に断然おすすめの新作ゲーム。

PCゲーム 購入 FPS・TPS

エイリアンになってUFOを乗り回しながらシューティング対決を楽しめる新作PCゲームの早期アクセス版。

UFO : Brawlers from Beyond

2019/10/9からSTEAMで早期アクセス版が配信されているPringo Dingo Gamesの購入型PCゲーム。UFO に乗った宇宙人としてマルチプレイで戦う新作シューティング!

年代を問わず多くのユーザーが楽しめるポップで明るい「宇宙人対戦バトル」の世界観、キーボードとマウスを用いずにコントローラーで遊ぶアーケードライクなプレイスタイルが大きな魅力。

難しいこと抜きで遊べるマルチプレイ対戦型シューティングゲームを求めている人、早期アクセス版に参加してデベロッパーに意見やフィードバックを送ることが好きな人におすすめ。

1729

Playcraft

PCゲーム 基本無料 シミュレーション アクション FPS・TPS

強力なツールで自分好みのゲームをクリエイトできる新作PCゲーム。Unreal Engine4を採用。

Playcraft

2019/10/24からSTEAMで配信されているBebop Gamesの基本プレイ無料PCゲーム。実験的なサンドボックス世界で直感的にツールを利用して自分だけのゲームを作れる新作シミュレーション!

コーディング不要で生み出せるオリジナルのゲーム世界、フレンドと一緒に奇妙なプレイ体験を共有できるマルチプレイ要素、無限大の可能性を秘めたクラフトシステムが大きな魅力。

サンドボックス要素と物理演算を実験できる面白ゲームを求めている人、既存のゲームにはない独自性を追求できるツールを探している人、自分だけのゲームを作りたい人におすすめ!

1730

Watchers

PCゲーム 基本無料 FPS・TPS アクション

2種類のモードを同時に楽しめるおすすめの新作PCゲーム。自分が死んだ後もプレイに関与できるバトロワ!

Watchers

2019/10/22からSTEAMで配信が開始されているAltar Premiumの基本プレイ無料PCゲーム。トップダウン型の視点で最大24名のバトルロイヤルを楽しめるアクションシューティング!

バトルロイヤルゲームとしては珍しい俯瞰の視点、細部まで作り込まれたグラフィック、死亡しても観戦者として他のユーザーに影響を与えられる「ウォッチャーモード」が魅力。

トップダウン型のシューティングゲームが好きな人、マルチプレイで他ユーザーと楽しく遊びたい人、1回のバトロワで異なるゲームモードをプレイしたい人におすすめ!

PCゲーム 購入 アクション FPS・TPS シミュレーション

ゾンビ溢れる都市を10マイル進んで脱出を目指す新作PCゲーム。クラフトを駆使して生き延びる要素が魅力。

10 Miles To Safety

2019/10/22からSTEAMで早期アクセス版が配信されているTrickjump Gamesの購入型PCゲーム。ゾンビで溢れかえった都市で生き残りをかけた強行突破を目指すトップダウン型アクションゲーム!

プロシージャル(自動生成)されるゲーム世界、最大4名が参加可能なマルチプレイ要素、探索した資材を利用してアイテムを生み出すクラフトシステムが大きな魅力。

ゾンビを倒しながら進んでいくアクションゲームが好きな人、トップダウン視点で戦略的なバトルを進めることが好きな人、黙示録的世界観に惹かれる人におすすめ!

1732

Gun Blaze

PCゲーム 購入 FPS・TPS アクション

遠未来の世界で他プレイヤーと白熱のアリーナシューティング対決を楽しめるPCゲームがSTEAMに新登場。

Gun Blaze

2019/10/15からSTEAMで配信されているCybertime Systemsの購入型PCゲーム。遠未来でプレイヤー同士のシューティング対決を楽しめるアリーナアクションバトルFPS!

高精細なゲームグラフィックで再現された最新ゲームらしいフィールドとキャラクター、戦車やSUVなどの車両を運転しながら戦うゲームシステムが大きな魅力。

他プレイヤーと競い合えるFPS作品が好きな人、先鋭的なデザインで構築されたSFゲームファンの人、早期アクセス版をプレイしてフィードバックを送ることが好きな人におすすめ!

PCゲーム 基本無料 FPS・TPS アクション

魔法でバトロワ!世界の偉人が魔法でバトルロイヤルに挑む新作PCゲーム。Pay To Win要素なし!

Valgrave: Immortal Plains

2019/10/12からSTEAMで配信されているEdenic Era LLCの基本プレイ無料PCゲーム。歴史上の偉人たちを操って他ユーザーとの戦いに挑む新作バトルロイヤルゲーム!

ステージ内でアビリティーを拾ってスキルを組み合わせながら戦うバリエーション豊富なバトルシステム、ポリゴン調で再現された可愛らしいキャラクターと世界観が大きな魅力。

他プレイヤーと戦って生き残りを目指すバトルロイヤルゲーム全般が好きな人、男女を問わず遊べるポップでキャッチーな世界観を持つバトルアクションゲームが好きな人におすすめ!

PCゲーム 購入 シミュレーション アクション

プレイヤー2人がボイスチャットで会話を交わしながらお互い協力して謎解きと脱出を目指す新作PCゲーム!

We Were Here Together

2019/10/10からSTEAMで正式配信が開始されているTotal Mayhem Gamesの購入型PCゲーム。極寒の地でユーザー2人が協力し合いながら脱出を目指すCO-OP型アクションアドベンチャー!

CGアニメーション風の美しいゲームグラフィック、様々な困難をプレイヤー同士で助け合いながら乗り切っていくCO-OPシステム、スリリングなゲーム展開が大きな魅力。

ゾクゾクする脱出ゲームのシチュエーションと洞察力を活かして謎を解き明かすアドベンチャーゲームが好きな人、オンラインゲームらしい「協力プレイ」を満喫したい人におすすめ!

PCゲーム 基本無料 MMORPG FPS・TPS

黙示録的世界観を持つサバイバルMMORPG。職業選択を活かして荒廃世界を生き延びろ。おすすめの新作!

Anomaly Zone

2019/9/24から公式サイトで配信開始されているCybertime Game Studioの基本プレイ無料ゲーム。危険なオープンワールドを探索しながらバトルを繰り広げる黙示録MMORPG!

陰鬱な終末世界を描いた雰囲気満点のオープンワールド、ゲーム内に登場する幾多のキャラクター強化要素、他プレイヤーとの協力プレイが大きな魅力。

ポストアポカリプスな世界観を持つPC向けFPSの名作『S.T.A.L.K.E.R.』シリーズが好きな人、オンラインでゲームに参加して大勢のプレイヤーと一緒に探索やバトルを楽しみたい人におすすめ!

Garfield Kart - Furious Racing

Artefacts Studioが開発し、Microidsより2019/11/7からSteam並びに海外版NintendoSwitchでリリースされた、軽快な操作性と派手なアクションで周りを吹き飛ばしながら、トリッキーに動き回れるカートレーシングゲームだ。

本作はアメリカ発の新聞漫画である「Garfield (ガーフィールド)」に登場する「ジョン」「オーディー」「ナーマル」などのお馴染みのキャラクターたちと一緒になって、最速を目指して奮闘しよう。コメディ系の作品なので、キャラたちのアクションにすべて勢いがあり、笑いながら遊べるのも大きな特徴だ。

Citadel: Forged with Fire

Blue Isle StudiosとVirtual Basement LLCが共同で開発し、Blue Isle Publishingより2019/11/1からSteamでリリースされた、オンライン環境を使ったどこまでも広がっていく世界の中を自由に探検出来るオープンワールド型のサバイバルゲームだ。

ダークな雰囲気漂う世界観でプレイヤーはウォーロック見習いになって、安住の地を求めながら、使命のために世界を旅していく。MMORPGのように自由に動き回りながら装備品を強化しながら、より強い敵に立ち向かっていけるようになる流れが非常に面白い。

PCゲームスマホゲーム 基本無料 ブラウザゲーム シミュレーション

吹奏楽部の男子高校生を育成しながらステージを目指すおすすめの乙女向けSLGが登場

ウインドボーイズ!

吹奏楽男子と青春しよう!新任教師として弱小男子吹奏楽部員と共にステージを目指すおすすめPC/スマホ向け育成シミュレーションが配信中。

豪華声優陣のボイスを持つ男子高校生キャラクターとコミカルな青春ストーリーが魅力。

イケメンキャラに囲まれるADVが好きな人、女子向けキャラ育成SLGが好きな人におすすめ!

PCゲーム 購入 FPS・TPS シミュレーション

リアルな弓矢アクションを満喫できるPCゲーム!ドロップインシステムで気軽に楽しめるマルチプレイも魅力!

QuiVr Vanguard

2018/11/19からSTEAMで正式配信が開始されたAlvios Incの購入型PCゲーム!VRに広がるファンタジー世界でカジュアルな弓矢アクションを楽しめるVR専用アクションシューティング!

ファンタジー世界を再現した没入感満点のゲームグラフィック、気軽に対戦プレイを楽しめるドロップインシステム、物理計算に裏打ちされたリアルな弓矢アクションが魅力!

ファンタジー作品でバトルを行うことが好きな人、VR向けのカジュアルなPCゲーム作品を求めている人、世界中のプレイヤーとシューティングの腕前を競い合いたい人におすすめ!

1740

DeathMatch

PCゲーム 基本無料 FPS・TPS

トルコのデベロッパーが開発中のファーストパーソンシューティングが配信中!無料で遊べるおすすめゲーム!

DeathMatch

2019/5/18からSTEAMにて早期アクセス版の配信が開始されているBaser Softwareの無料PCゲーム!様々なマップで現代の射撃戦を体験できるオンラインマルチプレイシューティング!

ソロプレイとマルチプレイに対応するゲームモード、デスマッチで展開する他ユーザーとの息詰まる死闘、プレイスタイルと戦略性を変えるゲームマップが大きな魅力!

インディーゲームデベロッパーの早期アクセス版をプレイしてフィードバックを送ることが好きな人、無料で遊べるアーケードライクなFPS作品を求めている人におすすめ!

おすすめ注目タイトル
オンライン麻雀Maru-Jan

会員数160万人以上!リアルな全自動卓と牌を体験できるおすすめの麻雀ゲームが好評配信中

World of Warships(WoWs)

戦術を駆使し戦艇を操縦し超本格的なMMO海戦ストラテジーバトル!

黒い砂漠

世界2000万人がプレイ!最高峰のグラフィックを誇るオープンワールドMMORPG!