モンストで『とある科学の超電磁砲』コラボ開催!人気キャラクターが続々登場

ZOOM編集部

2024年12月13日から、スマホゲーム「モンスターストライク」で『とある科学の超電磁砲』との初コラボが始まります。御坂美琴や白井黒子など、人気キャラクターがガチャに登場するほか、コラボクエストやミッション報酬でも多彩なキャラクターが入手可能です。さらに、抽選で「えらべるPay®」や限定グッズが当たるキャンペーンも実施。アニメファンもモンストファンも見逃せない特別なコラボイベントです。今すぐモンストをダウンロードして、学園都市の能力者たちと一緒に冒険しよう!

株式会社MIXI(東京都渋谷区、代表取締役社長 上級執行役員 CEO:木村 弘毅)は、スマホアプリのひっぱりハンティングRPG「モンスターストライク」(以下モンスト)において、TVアニメ『とある科学の超電磁砲』との初コラボを12月13日(金)12:00より開催します。

 

本コラボでは、「御坂美琴」「白井黒子」「食蜂操祈」「初春飾利」「佐天涙子」が期間限定のガチャに登場します。また、コラボクエストには、「フレンダ=セイヴェルン」「木山春生」「ドッペルゲンガー」「警策看取」「絹旗最愛」「麦野沈利」が登場します。

さらに、「コラボスターターパック」を購入することで「幻想殺し<イマジンブレイカー> 上条当麻」が入手できるほか、「学園都市の治安維持活動」のミッションクリアの報酬として「空力使い<エアロハンド> 婚后光子」、ログインスタンプや「自動販売機」をキックした報酬として「妹達<シスターズ> ミサカ10032号」も入手できます。

そのほか、抽選で「えらべるPay®」や「コラボ限定オリジナル ケース付きブランケット」が当たるキャンペーンも実施します。本コラボの詳細については、モンスト公式サイト内のお知らせをご確認ください。

<モンスト公式サイトお知らせ> https://www.monster-strike.com/news/20241212_2.html

<コラボ開催期間> 2024年12月13日(金)12:00〜2025年1月2日(木)11:59

【ガチャで登場するキャラクター】※敬称略

【コラボスターターパック】※敬称略

【ミッションクリアやログインスタンプの報酬で入手できるキャラクター】※敬称略

【コラボクエスト登場キャラクター】※敬称略

■コラボを記念したXフォロー&リポストキャンペーンを実施

モンストキャンペーン公式Xアカウント(https://x.com/monst_campaign)をフォローし、投稿される対象ポストを期間内にリポストすると、さまざまなスマホ決済サービスのポイントを自由に選べる「えらべるPay®」最大10,000円分が即時抽選で合計1,000名様に、「コラボ限定オリジナル ケース付きブランケット」が後日抽選で合計150名様(3種各50セット)に当たります。

<キャンペーン名>

TVアニメ『とある科学の超電磁砲』コラボ記念フォロー&リポストキャンペーン

<開催期間>

2024年12月13日(金)12:00〜2024年12月16日(月)11:59

<対象期間>

1日目:12月13日(金)12:00~12月14日(土)11:59 御坂美琴

2日目:12月14日(土)12:00~12月15日(日)11:59 食蜂操祈

3日目:12月15日(日)12:00~12月16日(月)11:59 白井黒子

※対象の投稿はキャンペーン期間中に合計3回投稿されます。抽選に参加できるのは1投稿につき1回までです。

<賞品>

・「えらべるPay®」最大10,000円分・・・合計1,000名様(即時抽選)

※当選内訳:10,000円分×9名様(各日3名様)、160円分×991名様(初日331名様、2日目以降各日330名様)

・「コラボ限定オリジナル ケース付きブランケット」・・・合計150名様(後日抽選)

※各日50名様(キャラクターは日ごとに異なります)

※画像はイメージです。実際とは異なる場合があります。

「えらべるPay®」は、株式会社ギフティが提供するデジタルギフトであり様々なスマホ決済サービスポイントの中から贈呈された「ギフトポイント」内でお好きな商品と交換することができます。

「えらべるPay®」および「ギフトポイント」の利用には会員登録やアプリダウンロードの必要もなく、保有ポイント内で複数の決済サービスポイントを選ぶことも可能です。

■TVアニメ『とある科学の超電磁砲』

『とある科学の超電磁砲』は、鎌池和馬(イラスト:はいむらきよたか)による電撃文庫『とある魔術の禁書目録』を原作とした、冬川基による御坂美琴を主人公としたスピンオフコミックです。

「月刊コミック電撃大王」にて連載しており、コミックス1~19巻まで発売中です。(2024年12月現在)

2009年10月から第1期が放送されて以降、2013年には2期目となる『とある科学の超電磁砲S』が、2020年には3期目となる『とある科学の超電磁砲T』が放送されました。

公式サイト:https://toaru-project.com/

©2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T

■モンスターストライク < https://www.monster-strike.com >

スマートフォンの特性を活用した、誰でも簡単に楽しめる爽快アクションRPGです。自分のモンスターを指で引っぱって弾き、敵のモンスターに当てて倒していくターン制のゲームで、壁やモンスターへの“跳ね返り”や“ぶつかり”をうまく活用することで、クエストを攻略していきます。一緒にいる友だちと最大4人まで同時に遊べる協力プレイ(マルチプレイ)が特徴です。2013年10月の提供開始より多くのユーザーの皆さまにご利用いただき、2024年10月時点では世界累計利用者数が6,300万人を突破しました。

■アプリ概要

■株式会社MIXI < https://mixi.co.jp/ >

MIXIは、「豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。」というパーパス(存在意義)のもと、「mixi」や「モンスターストライク」、「家族アルバム みてね」、「TIPSTAR」など、友人や家族間で一緒に楽しむコミュニケーションサービスを提供しています。私たちが大切にしている"ユーザーサプライズファースト"の精神のもと、当社のミッションである、ただつながるのではなく、濃く深い、より豊かなコミュニケーションを生む「心もつながる」場と機会を創造し続けることで、感情豊かな心の通い合う社会の実現に貢献してまいります。

※MIXIおよびモンスターストライクの名称、これらに関連する商標およびロゴは、株式会社MIXIの商標および登録商標です。