【EGRET Ⅱ mini】懐かしアーケードゲームを遊べるイーグレットツーミニ特集!
こんにちは!オンラインゲームズーム編集部です。
今回の特集では、卓上で懐かしのアーケードゲームをいっぱい遊べる注目のゲーム機「EGRET Ⅱ mini (イーグレットツーミニ)」を取り上げていきます。
かつてゲームセンターで遊んだことがあるタイトルに再挑戦して、自宅や外出先でレトロゲームが持つ雰囲気と魅力をもう一度たっぷり味わいましょう。
- 懐かしのアーケードゲームを収録
- 本体だけで40種類・追加可能
- 周辺機器も販売中
イーグレットツーミニとは?
「EGRET Ⅱ mini (イーグレットツーミニ)」は、2022/3/2にタイトーから発売された卓上ゲーム機の名称。15歳以上のユーザーが対象の製品です。
開発コンセプトは「テーブルに置けるゲームセンター」で、その筐体には1996年から稼働していた「EGRETII」のデザインを採用。
90年代ゲームセンターで誰もが見かけた筐体の外観はそのままに、サイズを小さくしたので「mini」という名称になっているようです。
なお、このプロジェクトはアーケードゲームにこだわった製品を独自視点で企画・開発・発売していくブランド「TAITO ARCADE SELECTION」によるもの。
発売前から多くのゲーマーに注目されていた製品で、現在多くのバリエーションが存在するミニ筐体の中でも屈指の人気を誇っています。
本体だけでも実に40種類のタイトルが収録され、さらに別売の追加SDカードを購入すれば収録タイトルを増やすこともできるスグレモノですよ。
筐体について
実機を縮小したデザインを持つ「EGRET Ⅱ mini (イーグレットツーミニ)」は、アスペクト比4:3の5インチLCDディスプレイを採用しています。
大きすぎず小さすぎず、絶妙なサイズを持っている点が魅力で、何よりあんなに大きかったゲーセンの筐体が手のひらサイズ感になっていることが驚きです。
このLCDディスプレイはモニター枠を押し込むことで飛び出し、90度回転させながら縦と横を切り替えられるというギミック付き。押し込むと元に戻りますよ。
回転機能があることによって、当時アスペクト比が縦型になっていたタイトルをそのままの比率でプレイできるため、没入感を阻害しません。
ジョイスティック
8方向と4方向の切り替えに対応するジョイスティックにはマイクロSWが採用されており、上部にあるロゴ部分はイルミネーションで光ります。
自分がプレイするゲームタイトルに合わせて8方向と4方向を切り替えることができるようになっているので、誤入力の心配なくプレイできる点が良いですね。
なお、筐体の最上部に実装されているインストラクションパネルには、初回限定セットに付属しているインストラクションカードを入れて置くことが可能。
筆者自身ゲームセンターで筐体をまじまじと見つめたことはありませんが、インストラクションカードがあるだけで当時の雰囲気を思い出します。
スロットと出力端子
側面には前述した追加SDカードの挿入部、背面には別売のコントローラーを接続するための端子2個と、テレビ出力用のHDMI出力端子があります。
最近は家庭用テレビのほぼ全てがワイドモニターになっていますが、本機をTVへ出力した際には余白に壁紙が表示されるという親切仕様です。
卓上でコンセプト通りに遊ぶのも良し、リビングの大画面に出力して家族や友人と一緒にアーケードゲームの面白さをシェアするも良しと、遊び甲斐は満点です。
背面にはイヤホンジャックもあるので、1人で周囲の音を気にせずにじっくりと遊びたいという用途にも対応。家族に迷惑をかけたくない場合にも重宝しますね。
周辺機器
本体に付属しているジョイスティックとボタンで全てのゲームを遊べる設計になっていますが、別売のコントローラーでさらに遊びの幅が広がります。
画面の左側にあるのが「EGRET Ⅱ mini (イーグレットツーミニ)」向けコントロールパッドで、右側はコントロールパネル。2Pカラーを再現しています。
家庭用ゲーム機のコントローラーでゲームを遊ぶことに慣れている人は、コントロールパッドを用いることでプレイの質が向上するかもしれませんね。
2人同時プレイに対応しているゲームを遊ぶためには、パッドやパネルの追加購入は必須。別売コントローラーでゲームを遊び尽くしましょう。
さらに、当時ゲームセンターにあったパドルゲームとトラックボールゲームを遊ぶための周辺機器も別売中。専用コントローラーとSDカードがセットになっています。
トラックボールをゴロゴロと転がしたあの感覚、そしてパドルを回して真剣勝負に挑んだ記憶が蘇る必見の周辺機器で、ファンには見逃せないアイテムです。
このミニ専用パドル&トラックボールゲーム拡張セットに付属するSDカードには、超名作「アルカノイド」を筆頭に全10タイトルが収録されていますよ。
便利機能
「EGRET Ⅱ mini (イーグレットツーミニ)」には、セーブ機能とゲーム設定、連射機能という便利な3種類の機能が実装されています。
遊べる全てのゲームでセーブができる点が魅力で、最大3スロットにセーブデータを保存でき、大変便利。ゲーセンでは出来なかったシステムですね。
ゲーム設定は難易度などを調整できる機能で、難しすぎて先に進めない場合などに重宝します。自分好みのスタイルでプレイを楽しみましょう。
連射機能はシューティングゲームで威力を発揮。ボタン部分の消耗や摩耗を防ぐ効果も期待できるので、特定のゲームで機能をONにして遊ぶと良いでしょう。
本体収録タイトル
「EGRET Ⅱ mini (イーグレットツーミニ)」の本体には、1978年~1990年代に発表された懐かしのアーケードゲームタイトルが40種類内蔵されています。
「断仇牙」「ルパン三世」「カイザーナックル」「アウターゾーン」「アドベンチャーカヌー」「スチールワーカー」の6タイトルは初移植作品です。
当時を思い起こしながらプレイを楽しめる点が大きな魅力で、かつて100円玉を消費しながら頑張ってクリアを目指した人には感動モノでしょう。
反対に、これらのタイトルをゲームセンター(もしくは移植版)で遊んだことがない、という人にも、新鮮な驚きとプレイ体験が待っていること請け合いです。
パドル&トラックボールゲーム拡張セット収録タイトル
「パドル&トラックボールゲーム拡張セット」に収録されているのは10タイトルで、「マリンデート」「ストライクボウリング」「バーディーキング」が初移植です。
ジョイスティックとは異なる操作体系でプレイするこれらの作品群は、現代のゲームでは味わえない体験をもたらしてくれるはずです。
イーグレットツー ミニ アーケードメモリーズ VOL.1収録タイトル
本体が発売されてから約半年後に登場した「イーグレットツー ミニ アーケードメモリーズ」は、追加タイトル10作品を収録したSDカードです。
第一弾では1984年から1994年の間にアーケードゲームとして登場した下記10作品がラインナップされています。好きなゲームが入っていますか?
個人的には「大旋風」や「ライトブリンガー」が懐かしいです。アクションゲームに自信がある人にはたまらない作品群が収録されています。
イーグレットツー ミニ アーケードメモリーズ VOL.2収録タイトル
2023年12月に登場した現時点での最新作「イーグレットツー ミニ アーケードメモリーズ VOL.2」には、下記の10タイトルがラインナップ。
1985年から1995年までにアーケードゲームとして誕生したゲームの数々でノスタルジックなプレイを堪能できるようになっています。
「イーグレットツー ミニ アーケードメモリーズ VOL.2」に同梱されているのは、10タイトル収録SDカードと全32ページの攻略本、タイトー70周年記念ステッカー。
さらに筐体上部に差し込める「インストラクションカード ミニ」もしっかり10タイトル分封入されています。希望小売価格は8,778円です。
筐体とのセット販売も存在しているので、これから購入を考えている人はオトクな価格に設定されているこちらを手に入れるのもアリでしょう。
「イーグレットツー ミニ本体 + イーグレットツー ミニ アーケードメモリーズ VOL.2」の希望小売価格は19,778円(税込)となっております。
Amazon限定の「イーグレットツー ミニ アーケードメモリーズ VOL.2+サイバースティックセット」も魅力。こちらの販売価格は28,578円(税込)です。
製品の詳細は公式サイトに詳しいので、購入前に収録タイトルなどの情報をチェックしておくと安心です。公式Xアカウントをフォローするのも良いでしょう。
当時の興奮を呼び覚ましてくれるおすすめの卓上ゲームセンター機「EGRET Ⅱ mini (イーグレットツーミニ)」は、現在各ストアで好評販売中です。
【おすすめポイント】家をゲーセンにしよう!