『Astroneer -アストロニーア-』のタイトル画像

『Astroneer -アストロニーア-』は、2022/1/13からMy Nintendoストアで正式配信されているPLAYISMの購入型ソフトで、オープンワールドで再現されたSF世界の太陽系を舞台に遊べるサンドボックスゲームタイトル。

年代や性別を超え幅広いユーザーが遊べる優しいゲームグラフィック、独創性と創造力を掻き立てるクラフト要素、惑星の地形を自由に変化させられる「テラフォーミング」システムが大きな魅力で、サンドボックスゲームが好きな人、何時間でも夢中になれるゲームタイトルを探している人におすすめの新作。

SF宇宙が舞台のサンドボックスゲーム

現在My NIntendoストアで正式配信中の『Astroneer -アストロニーア-』は、宇宙航海時代の太陽系を舞台に、惑星の地形を変えたり、フレンドと一緒に「基地」を作ったりできるおすすめの新作。創造力満点のプレイ要素が展開していく必見のサンドボックスゲームで、家族や友人、知人と一緒に世界を楽しめるぞ。

クラフトとテラフォーミング機能が作品最大の魅力となっており、地表を自由に変化させながら遊ぶことができるため、サンドボックスゲームが好きな人ほどハマるはず。ドリルやクレーン、レーストラック、サッカー場まで、自分の創造力と想像力を働かせて工夫を凝らしながら、惑星を広大な遊び場にしていこう。

惑星を探索できる『Astroneer -アストロニーア-』▲年代や性別を問わず親しめる世界観で思う存分サンドボックス要素に触れられるタイトル。

本作は2016年に「早期アクセス版」としてSteamに登場後、2019年2月にPCおよびXbox One向けにリリース。その後やや遅れてPS4版が登場し、今回待望の新作タイトルとしてNintendo Switch版が登場した次第だ。PCユーザーにとっては旧作扱いになるが、Switchユーザーにとってはバリバリの新作だぞ。

パッケージ版の販売価格は4708円で、My Nintendo ストアで配信されているダウンロード版の販売価格は3000円。セーブデータお預かりサービスを利用するためには「Nintendo Switch Onlineへの加入(有料)」が必要になる。このシステムには1ヶ月、3ヶ月、1年に分かれるプランがあるので、最適なものを選ぼう。

パッケージ版には初回特典のガイドブックが同梱

なお、パッケージ版には初回特典としてフルカラー32ページに及ぶ豪華な「冒険に役立つガイドブック」が同梱されており、ゲームをパッケージで揃えることが好きな人は必見。このガイドブックはNintendo Switch版以外にPS4版にも付いてくるので、遊びやすいコンソールのバージョンを手に入れよう。

『Astroneer -アストロニーア-』のパッケージ版▲ゲームプレイが捗る初回特典のガイドブックはPS4版とNintendo Switch版に付属。

「冒険に役立つガイドブック」収録内容

・「基礎知識」・・・画面の見方や操作方法など、ゲームを楽しむために必要な知識を記載。ゲームの流れを掴んで惑星開拓を進めていこう。
・「探索ガイド」・・シャトルを製作して惑星を飛び出すまでのガイドや役立つコツを収録。このガイドさえ見れば迷うことはない。
・「応用知識」・・基地の拡張例やセンサー、リピーターの使用例などを記載。参考にして自分だけの自動化設備を製作しよう。
・「惑星・資源リスト」・・全惑星の資源と加工に必要な資源を記載。
・「全アイテムリスト」・・リリース時の最新バージョンを反映した全アイテムリストを掲載。製作に必要な素材・電力など、一覧で確認したい情報が記載されていて便利だ。

現在本作は日本向けのハードすべてで日本語インターフェースをサポートしているので、複数のゲームデバイスを持っている人は好きなバージョンを選んで遊ぶと良いだろう。ただし異なるプラットフォームのプレイヤーが一緒に遊べるクロスプレイには非対応なので、フレンドと遊びたい場合には注意が必要だ。

Nintendo Switch版のインストールサイズは1.8GB。プレイ人数は1名から4名をサポートし、「Nintendo Switch Proコントローラー」でも遊べる。協力プレイもできるサンドボックスゲームタイトルを探している人にもおすすめの新作Switchゲームで、みんなで遊び方を考えながらプレイすることもできて便利だぞ。

マルチプレイに対応する『Astroneer -アストロニーア-』▲太陽系が「遊び場」になるという発想が素晴らしい必見のサンドボックスゲームタイトルだ。

オープンワールドで再現されたSF世界の太陽系を舞台に遊べるサンドボックスゲーム『Astroneer -アストロニーア-』は、現在My Nintendoストアで好評配信中。ワクワクする遊び場が待っている必見のタイトルだ。興味が湧いた人は今すぐストアにアクセスして、詳細なゲーム情報をチェックしよう。

【おすすめポイント】面白さ満点のSwitchソフト!

ゲームシステム

サードパーソンビュー(三人称視点)でプレイが展開する『Astroneer -アストロニーア-』では、自動生成されていく太陽系の惑星で思う存分サンドボックス要素に触れられる。完全初見でプレイする人のための「チュートリアル」セクションも完備されているので、まずはゲームシステムを理解してからプレイを始めよう。

惑星に着陸した直後の宇宙飛行士たちには「ミッション」が与えられ、これらをクリアしていくことでゲームを効率的に進められるようになっている。着陸後に基地へと変形するシャトルを軸にオープンワールドを行動しつつ、惑星で資源を集めて様々なものをクラフトで生み出すプレイを体験していこう。

宇宙飛行士たちの生命線は「酸素」で、ラインに繋がった状態でないと背中に背負ったタンク内の酸素が消費され、活動範囲が狭まってしまう。これを防ぐために「酸素供給機」を生み出しつつ、ラインの伸びる範囲を広げて快適に行動しよう。ポップな印象の作品だが、一定のリアリティーを確保している点がポイントだ。

酸素が重要な『Astroneer -アストロニーア-』▲覚えるべきことは多いが、順を追ってゲームシステムを理解できるように設計されているので安心。

『Astroneer -アストロニーア-』で最も注目すべきシステムは「テラフォーミング」機能で、これはプレイヤーが惑星の地形を自在に変えられる便利な要素。3DCGツールでオブジェクトをブラシで変えたことがある人はお分かり頂けるだろうが、まさに本作のテラフォーミングは3DCGの造形に近い体験だ。

ゲームの舞台となっている太陽系には合計で7つの惑星が存在。テラフォーミング機能を用いることによって惑星の中心部まで探索を進めることができるため、飽くなき探究心を大いに満足させてくれる。クリエイティビティーに満ちた必見のゲームタイトルで、好奇心旺盛なプレイヤーほどハマっていくはずだ。

圧倒的なクラフト要素でプレイの面白さが加速

必要な回路を繋ぎ合わせながら未来的な拠点と乗り物を生み出せる要素も非常に面白く、クラフトが好きな人であれば長時間浸れる魅力を持っている。オブジェクトを「折り曲げる」「組み合わせる」などのアクションで加工してユニークなアイテムの数々を生み出すことが可能となっており、その奥深さは圧倒的だぞ。

クラフトシステムで作れるのは探索用ローバーやジェット機、バギーやトラクター、宇宙船や貯蔵サイロ、大気コンデンサーや研究チャンバー、コンポーネント製錬所やバッテリー、発電機やタービン、ソーラー パネルなど非常に豊富。「バイト」を収集しながら新たなクラフト要素をアンロックしていく仕組みもあり、飽きない。

探索要素もある『Astroneer -アストロニーア-』▲惑星の神秘的な一面を探索していく要素もあるので、毎日遊ぶことが楽しくなっていくはずだ。

酸素タンクだけではなく、多機能を有しているバックパックを活用しながら、「ここで何ができるのか」を考え出していくプレイ要素が楽しく、入手困難な資源を探し求めていくゲームの基本プレイ要素にも夢中になれるはず。科学的なデータと仕組みが出てくるため難解に見える部分も多いが、覚える過程もまた楽しい。

惑星を掘り進めていくとより危険な状況が生まれ、プレイにも緊張が走る。単純なサンドボックスゲームというわけではなく、しっかりと世界観とストーリー要素も持ち合わせているので、プレイ中に触れられるデータやカットシーンなどで「惑星固有の物語」も堪能できるはず。隅々までくまなく探索していこう。

プレイヤーが自由にドロップインできる最大4名のマルチプレイモードをプレイすれば、ソロプレイ時よりもゲームの面白さが増していくこと請け合い。親子で一緒に遊ぶ作品としてもうってつけで、Nintendo Switch版が出る意義もある。ワクワクできる「遊び場」をどのように活用していくかは、プレイヤーの自由だ。

【おすすめポイント】楽しさ広がる惑星滞在!

オリジナリティーを確立した必見タイトル

飾り気がなく、幾何学的なアートスタイルを取り入れている本作は、そのゲームシステムからサンドボックスゲームタイトルの金字塔である『マインクラフト』を想起させるが、開発メンバーはなるべくマインクラフトのイメージから脱却することを模索し、独自のグラフィックとシステムを生み出すことに成功している。

PCゲームとしてスタートを切った本作には、一部に熱狂的なファンを持つインダストリアル系サンドボックスの影響も垣間見え、単純なマインクラフトの模倣ではない「オリジナリティー」を確立している。早期アクセス版としてスタートを切り、ユーザーのサポートに支えられながら完成した必見の作品だ。

オリジナリティーを持つ『Astroneer -アストロニーア-』▲独自性を持ったゲームシステムの構築を目指し、見事に完成まで漕ぎつけた必見タイトル。

オープンワールドで再現されたSF世界の太陽系を舞台に遊べるサンドボックスゲーム『Astroneer -アストロニーア-』は、現在My Nintendoストアで好評配信中。奥深いプレイ要素を体験できる必見のタイトルとなっている。興味が湧いた人は今すぐストアにアクセスして、詳細なゲーム情報をチェックしよう。

【おすすめポイント】必ずハマるSwitchソフト!

Astroneer -アストロニーア-スペック/動作環境

動作環境 必須環境 推奨環境
対応OS Windows 7 (64bit) Windows 10 (64bit)
CPU Intel Core i5-2500K Intel Core i7-3770 / AMD FX-8350
メモリー 4 GB RAM 8 GB RAM
グラフィックカード NVIDIA GeForce GTX 570 / AMD Radeon HD 7750 NVIDIA GeForce GTX 970 / AMD R9 290
VRAM 1 GB 4 GB
HDD空き容量 2 GB 4 GB
DirectX DirectX 11 DirectX 11
備考

あなたにおすすめのオンラインゲーム

RPGとRTSの両方の面白さを備えた、人気の3Dファンタジーストラテジーゲーム!RPG的な成長システムや物語形式と、RTS的な刻々と変化するバトル、どちらも楽しめるおすすめ新作ゲームだ!

日本全国の”名城”が美少女になった「城姫クエスト 極」!豪華フルボイス付きの100以上の美しい城姫を育てて編成!新作おすすめブラウザゲーム!”開城”させた城姫たちのあられもない姿は必見のソシャゲだ!

RPGとRTSを組み合わせた大人気おすすめの新作RPS『Spell Force』シリーズ第三弾!重厚なファンタジーの世界を舞台に、フルボイスで語られる骨のあるストーリーも健在!

コミカライズなキャラが活躍する刑務所型ストラテジー!俯瞰型視点で繰り広げられる大小様々なキャラクターをプレイヤー自身が操作して進行するおすすめの新作ストラテジー型シミュレーションゲーム

北欧神話をベースにした新作開拓系RTSが登場!シンプルだが奥が深く、誰もが楽しめるゲーム性に誰もが虜になる事間違いなし!

銀英伝の世界へ!原作小説刊行40周年を記念した新作ブラウザゲーム。銀河帝国もしくは自由惑星同盟に所属しながら銀河の壮大な戦いに身を投じるシミュレーションゲームだ

Astroneer -アストロニーア-の評価・レビュー・評判(0件)

このゲームの投稿レビューはまだありません。

Astroneer -アストロニーア-のレビューを投稿しよう

評価する

「投稿する」をクリックすることで、当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。