「ライフブラッド(Lifeblood)」は、「Homage Studios」が制作を手がける新作マルチプレイ専用ファンタジーバトルロイヤルゲーム!
2018年8月9日からゲーム配信サイト「STEAM」でアーリーアクセス版のダウンロード販売が開始されているぞ!
プレイヤーは中世の雰囲気が漂うファンタジー世界に降り立ち、そこで他のプレイヤーとバトルロイヤル対戦を行うことになる。キャラクターメイキングやクラフトモードなどの要素が搭載されている点が特徴で、様々な能力を持つクラスを選べる点が魅力だ。
「ライフブラッド(Lifeblood)」は、ファンタジー世界を舞台とする海外ゲーム全般が好きな人、バトルロイヤル要素を持つゲームを探している人、クラフトの概念を持つゲームが好きな人にはオススメの新作マルチプレイ専用ファンタジーバトルロイヤルゲームだ!
クラフトした武器でクラス変更が可能!ユニークなゲームシステムを持つ「ライフブラッド(Lifeblood)」4つのオススメポイント!
「Homage Studios」は少人数で運営されているゲームスタジオで、本作はほぼ2名のアーティストによって開発された。アーリーアクセス版である現状でプレイできるゲームモードはマルチプレイの「バトルロイヤルモード」のみとなっており、今後は「コンクエストモード」や「MMOモード」も実装される予定だ。
オススメポイントその1・・・「Unreal Engine」によって描き出される美しくもリアルな描写がスゴい!
▲制作には世界のゲーム会社で採用されている優秀なゲームエンジン「Unreal Engine」を採用。自然豊かでリアリティーを持ったファンタジー世界を構築することに成功している。木々が地面に大きく影を落とす描写やレンズフレアの表現など、フィールドに生命の息吹を感じることができるのが「Unreal Engine」の強みだ。
オススメポイントその2・・・本格的なキャラクターエディット画面を実装!自分好みのキャラクターを生み出せる!
▲現時点ではバトルロイヤルモードがメインの本作だが、本格的なキャラクターエディット画面を標準で装備。この画面では男女の性別選択が可能で、その後は「身体」「顔」「髪」の項目をスライダーで細かく調整できるようになっている。「身体」だけでも11項目の調整があり、さらに肌の色は16色と非常に豊富だ。
▲こちらは「髪」パーツの調整画面。色に関しては3原色のスライダーを組み合わせることで無限大のバリエーションが生成可能。バトルロイヤルゲームのキャラクターメイキングにしては過剰気味とも言えるこのエディットモードは、やはり将来実装予定の「MMOモード」を見据えて開発されたものだろう。
オススメポイントその3・・・装備品によってクラスが自動的に変更されるユニークなシステムを搭載!
▲本作には素材を収集して各種のアイテムを鍛造できるクラフトシステムが実装されており、プレイヤーは周囲にあるリソースを入手して様々なアイテムを作り出すことができる。そして何よりもユニークなのは、装備した武器によってプレイヤーのクラス(職業)アビリティが変動するという点だ。
▲現在実装されているクラスは「スペルスリンガー(Spellslinger)」「バーサーカー(Berserker)」「レンジャー(Ranger)」「アサシン(Assasin)」「クルセイダー(Crusader)」の5種類で、例えば「両手剣」をクラフトして装備すると「バーサーカー(Berserker)」の能力を持つ。非常に面白いシステムだ。
▲クラフトと装備に関する設定ウィンドウを開いた状態。ちなみに防具のアーマーは追加リソースを加えると最大でティア3までアップグレードすることが可能。やり込み要素十分のクラフトシステムは、他プレイヤーとの戦いで自力の違いを見せつける格好のゲームシステムだと言えるだろう。
▲こちらは衣装設定画面。自分のキャラクターを三人称視点で操作できる本作は「着せ替え」も楽しく、自分好みの外見を追求する喜びがある。ステータス値の変動を楽しむのも勿論アリだが、外見にこだわればキャラクターにも愛着が湧くというものだ。なお、この画面では実際に防具を装着したキャラクターの様子を確認できるぞ!
オススメポイントその4・・・味方同士で協力して相手勢力に殴り込み!チームプレイが鍵を握るバトルロイヤルが楽しい!
本作の肝となる「バトルロイヤルモード」はソロプレイ非対応で、プレイヤーは必ず少数のグループを組んで行動することになる。MMORPGのチームプレイではタンク役やヒーラー役などを考えたパーティー構成にすることが多いが、本作は前述の通りクラス替えが変幻自在なのでその概念はない。
▲チーム(パーティー)編成に必要なプレイヤーを集めるためのオンラインロビー集合画面。ここでプレイに必要な規定人数を満たすとゲームが開始するという仕組みだ。時間帯によっては待たされることもあるが、本作はまだアーリーアクセス版であり、配信開始からそれほど日数も経っていないので仕方のないところだろう。
▲相手勢力との戦いではチームの連携と阿吽の呼吸が重要になる。戦いに挑む前にしっかりと装備品を整え、バトルが始まった際には自分が属しているクラスの特性やスキルを活かした攻撃を繰り出すようにしよう。マッチングありきのチームのため綿密な連携は難しいかもしれないが、勝つためには力を合わせるしかないのだ!
「ライフブラッド(Lifeblood)」は、豊富なキャラクターカスタマイズ機能が備わったゲームが好きな人、素材を集めてクラフトを行い、様々なアイテムを作り出すゲームシステムが好きな人、クラスを変えて異なるアビリティを発揮するプレイを望んでいる人にはオススメの新作マルチプレイ専用ファンタジーバトルロイヤルゲームだ!
「ライフブラッド(Lifeblood)」は、こんな人にオススメだ!
ファンタジーRPGの世界観とゲームシステムを持ちながら、オンライン上のユーザーが集結してバトルロイヤルゲームを楽しめるという一風変わったゲーム性が特徴の「ライフブラッド(Lifeblood)」は、銃器を使用したバトルロイヤルに飽きてきたユーザーにアピールする力を持った新作ゲームだ。
また、今後実装予定の「コンクエストモード」と「MMOモード」が追加されると「PvPコンテンツが充実したMMORPG」に化ける可能性もある。その際には既に実装済みの豊富なキャラクターメイキング機能とクラフト要素が大いに貢献することになるだろう。
開発人数が少ないために進捗を見守るのは根気が要るかもしれないが、現在も精力的にパッチの配信が行われている。本作に興味を持った人はぜひフィードバックを送ってみよう。アーリーアクセス版の現時点で購入したユーザーには今後実装されるコンテンツが無償で配布されるそうなので、価格帯が低く設定されている今がチャンスだ!
「ライフブラッド(Lifeblood)」は、小規模ながらも積極的にゲームを制作して配信しているインディー系ゲーム会社の作品が好きな人や、時間を重ねて進化していくゲームを求めている人、ファンタジー世界でバトルロイヤルを楽しみたい人には絶対にオススメの新作マルチプレイ専用ファンタジーバトルロイヤルゲームだ!
ライフブラッド(Lifeblood)スペック/動作環境
動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
---|---|---|
対応OS | Windows10(64bit) | Windows10(64bit) |
CPU | Intel Core i5-4460 | Intel Core i7-8700K |
メモリー | 8GB | 16GB |
グラフィックカード | NVIDIA GeForce GTX 760 | NVIDIA GeForce GTX 1070 |
VRAM | 2GB | 8GB |
HDD空き容量 | 50GB | 50GB |
DirectX | Version 11 | Version 12 |
© Lifeblood 2018 © 2018 Valve Corporation.All rights reserved.
ライフブラッド(Lifeblood)の評価・レビュー・評判(0件)
このゲームの投稿レビューはまだありません。