株式会社アルファポリスが提供している「ワンモア・フリーライフ・オンライン」は、のどかなファンタジー世界を舞台にバトルや生産といった冒険者生活をじっくりと楽しむことができるソシャゲのMMORPGだ!
本作はシリーズ累計28万部を突破した人気ファンタジー小説「とあるおっさんの VRMMO 活動記」が原作となっていて、主人公”田中大地”が劇中で行った手間のかかるポーションの製作や、無駄に美味しい料理の作成などのいわゆる”地味プレイ”もゲーム内で再現可能。
自由度が非常に高く、各プレイヤーが思い思いのプレイスタイルで遊べるのが本作の大きな特徴だ。
戦闘は最大6体までのパーティを編成して戦う、シンプルなコマンドバトルを採用。
”剣闘士”や”弓使い”といった多彩なクラスが登場するほか、前衛/後衛の配置位置によって使えるキャラクタースキルが変化するなど、奥深くてやりがいのあるバトルもしっかりと用意されている。
クエストや戦闘をこなしながらオリジナルシナリオを満喫しよう!
「ワンモア・フリーライフ・オンライン」ではオリジナルシナリオが楽しめる”ストーリー”や、NPCからの依頼をこなしていく”かわら版”を攻略し、経験値や各種素材を集めながらゲームを進めていくことになる。
特に素材は、生産に重点を置いている本作にとって非常に重要なアイテムとなっているので、しっかりと集めておくことがゲーム攻略の重要なポイントだ!
冒険の道中では敵とのバトルが発生。
本作のバトルは味方と敵が交互に行動する”バトルフェイズ”と、強力な攻撃を仕掛けることができる”コンビネーションフェイズ”といった2つのフェイズが存在し、それぞれのフェイズ終了を以って1ターンが経過するという流れになっている。
前半の”バトルフェイズ”に入ると戦闘に参加している全キャラクターが、行動の早い順に攻撃や回復などを実行していく。
戦闘では属性相性が非常に重要な要素で、相性の良い敵に攻撃すると通常よりも大きなダメージを与えることができるため各キャラクターの属性と相性関係を把握しておくことが勝利へのポイント。
”バトルフェイズ”での味方の操作は全てオートとなるため、パーティ編成の時点から既に戦いは始まっているといっても過言ではないだろう。
後半のコンビネーションフェイズでは、主人公のスキルや手持ちのアイテムを組み合わせて強力な一撃を放つコンビネーションという特別な攻撃を仕掛けるチャンス。
コンビネーションが成立する組み合わせは非常に豊富で、「不炎オイル」というアイテムを3つ同時にセットすることで敵により大ダメージを与える「不炎オイルアタック」や、敵2体を攻撃するスキル「アローツイスター」に「しびれ取り」と「猛毒薬」といったアイテムを組み合わせると攻撃力が強化される「エクストラアロー」など、多種多様な技が使えるようになっているため、このコンビネーションを見つけ出すのも、このゲームの楽しみの一つと言えるかもしれない。
コンビネーションがうまくハマった時の爽快感は抜群だ!!
原作さながらの自由度の高い生産を思う存分楽しもう♪
「ワンモア・フリーライフ・オンライン」にはいわゆる武器屋などの装備品を売買する施設が存在しないため、冒険に欠かせない装備品は自分で素材を集めて生産することになる。
冒険を進めると新しい生産レシピが解放されていくので、必要な素材が集まったらどんどん生産をして装備を充実させていこう。また生産する際には”ジェム”という特殊な素材を使用することで、「命中率&回避率アップ」といったステータスアップの効果も付与できるため、手に入れたら積極的に使ってみよう。
本作では生産にも経験値が設定されており、一定の値まで溜まるとレベルがアップし、より強力な装備品が作りやすくなる。さらに”骨細工”や”木工”などにスキルポイントを割り振ることで、好みの生産スキルを伸ばすことも可能。
なお生産スキルはゲーム開始時点で30もの分類に細分化されていて、プレイヤー1人で全てのスキルを極めることは非常に難しい。
装備品はフレンドに製作依頼をすることもできるので、普段から交流をもってお互い協力しながら装備品を集めていくコミュニケーション要素も、このゲームの醍醐味の一つと言えるだろう。
5種類のクラスからなるキャラを強くし、最強のパーティを編成しよう!
本作に登場するクラスは、以下5種類。
・高い攻撃力が持ち味の”剣闘士”
・防御力とHPに優れた”重戦士”
・素早く行動できる”弓使い”
・魔法が得意な”魔術士”
・唯一の回復職”治療士”
主人公はゲーム開始時点では”剣闘士”となっているが、マイページからいつでも好きなクラスに変更することができる!
各クラスのレベルはそれぞれ独立しており、全てのクラスを平均的に育てていくか、それとも1つのクラスを集中して育てていくか、その育成方針も各プレイヤーのスタイルに応じて自由に進めていくことができる♪
主人公以外のキャラクターはそれぞれ固定されたクラスのみとなるが、その代わりに専用アイテムによる”ランクアップ”や”覚醒”でレアリティがアップしたり見た目が変化するという特徴がある。
もちろんパラメーターもグンと上昇するので、しっかり強化していけばお気に入りキャラクターをずっと使い続けることもできるのも嬉しいところだ!
育てたキャラクターは最大6人までパーティに組み込むことができるので、キャラクター属性やクラスのバランスを考慮しながら、様々なメンバーの組み合わせを試して自分だけのパーティを作ることができる。
また、バトルにおける前衛/後衛の配置もこの編成画面から設定可能で、配置場所に応じて各キャラクターがバトル時に発動するスキルの種類も大きく変化するため、使いたいスキルに応じてしっかりと編成しておくことが重要だぞ。
そのほかキャラクターと同様に、「味方のHPが50%以下になったら敵全体を攻撃」など便利なスキルを持っているサポートキャラ”妖精”もパーティに編成することができる。”妖精”は一緒に冒険に連れていくたびに”親密度”が上昇してスキル効果も高くなるので、こちらも忘れずに組み込んでおこう。
原作通りの”地味プレイ”をとことん楽しめる!のんびりとした世界観が魅力!
筆者の個人的な感想としては、「ワンモア・フリーライフ・オンライン」には全体的に、どこかのんびりとした雰囲気を感じた。
PvP要素である”武闘”や複数のプレイヤーが共闘する”レイド”といった、MMORPGおなじみのコンテンツも存在するものの、それに急き立てられることなく自給自足の冒険をマイペースに楽しめるのが本作一番の魅力なのかもしれない。
原作「とあるおっさんの VRMMO 活動記」の主人公は劇中、回復薬”ポーション”の作成にこだわる”地味プレイ”でゲームを楽しむシーンが描かれていたが、生産職の自由度が高い「ワンモア・フリーライフ・オンライン」はそれと同じように、例えば「ゲーム内で1番”コッペパン”を作るのが上手な伝説のパン職人」を目指して冒険する、など様々な遊び方ができる数少ないMMORPGとなっている。
本作のタイトルにもあるとおり、自由気ままな冒険者生活をじっくり体験できる「ワンモア・フリーライフ・オンライン」。
原作の世界観が好きなユーザーはもちろん一風変わったゲーム体験をしたいユーザーまで、幅広い層におすすめできるゲームなので、今回の紹介で少しでも気になる要素があればこの機会にぜひプレイしてみてほしい!!
©Howahowa Shiina ©AlphaPolis Co., Ltd.
ワンモアフリーライフオンラインの評価・レビュー・評判(0件)
このゲームの投稿レビューはまだありません。