『グリードランド』のタイトル画像

『グリードランド』は、2023/8/4からSteamで早期アクセス版が配信されている2P Gamesの購入型PCゲームで、辺境の惑星を舞台に、傭兵とモンスターの壮絶な戦いを描くローグライクアクションシューティングタイトル。

Unreal Engine 5が描く無数の敵とのバトルシーン、多彩な武器とスキルの選択肢で実現するキャラビルドが大きな特徴で、SF世界が舞台のアクションSTGが好きな人、フィードバックを送りながらインディーゲームデベロッパーの開発を後押ししたい人におすすめの新作。

このゲームはココが魅力!
  • UE5で開発中
  • 大量湧きする敵
  • 自由なキャラビルド

辺境の惑星で戦うSTG

現在PCゲームのポータルサイト「Steam」で早期アクセス版が配信中の『グリードランド』は、辺境の惑星を舞台に、星間傭兵として武器を手に取りながら危険な原生物とのバトルを繰り広げていくおすすめの新作。見下ろし型のプレイ視点で遊べるアクションSTGだ。

新作アクションシューティングゲーム『グリードランド』

『Crimsonland』や『Vampire Survivors』に影響を受けたと公言している本作は、たった1人の開発者が次世代型3DCGツール「Unreal Engine 5」で製作しているインディーゲーム。画面上に大量発生する敵キャラの圧倒的な描画にUE5の実力が見て取れる。

敵が大量に湧く『グリードランド』

数百、数千レベルで描画される敵の包囲網を武器で突破しながら過酷な戦いを続ける点が作品の醍醐味で、細部まで丁寧にモデリングされたキャラの「生物感」を味わえる。SFアクション映画の金字塔『スターシップ・トゥルーパーズ』の世界観が好きな人にはハマる新作だぞ。

自分だけのバトルスタイルを構築可能

傭兵には多彩なスキルが用意され、同じく大量にある武器との組み合わせで自分だけのバトルスタイルを構築できる。レベルアップ毎にスキルや武装のアップグレードなどを選択して獲得出来るシステムになっているので、最強ビルドを目指して戦うプレイも捗るはずだ。

『グリードランド』に登場する武器

現時点では3種類のマップが実装され、それぞれのマップに個性的なボスキャラクターが登場。マップによって異なる戦略を発揮しながらクリアを目指すプレイが捗る。汎用コントローラーでの操作もフルサポートされ、コントローラー派のユーザーにもおすすめだ。

早期アクセス版の『グリードランド』

販売価格は1300円で、現在はリリース記念価格となる10%引きの1170円で好評配信中(2023/8/12までの期間限定価格)。標準で日本語インターフェースと字幕がサポートされ、解除できるSteam実績も112種類と豊富。インディゲームコレクターは要チェックだ。

安価に入手できる『グリードランド』

PC環境への要求スペックは中程度。推奨環境で提示されているグラフィックボードは「RTX 2060」で、CPUにはIntelのi7クラスが必須となる。OSはWindows 10以上が要求されるため、それ以下のバージョンを使っている人は注意。インストールサイズは4GBだ。

要求スペックが中程度の『グリードランド』

正式バージョン完成までには最長で約1年ほどの期間を見ており、販売価格は正式バージョンで上昇する予定。現時点ではソロプレイとローカル2人協力プレイが実装されているが、協力プレイモードに不具合があることが判明したため、8/12までに修正される予定となっている。

ローカル協力プレイができる『グリードランド』

早期アクセス版のゲームタイトルにはバグや不具合が含まれることが多く、それ等に関するフィードバックや意見を集めることが目的で配信されているので、完成品のクオリティーを望む人は注意。今後ゲームコンテンツやゲームシステムは、予告なしに改変される可能性がある。

『グリードランド』のプレイ画面

ツインスティックシューターの醍醐味を味わえるスリリングなバトルが特徴の新作タイトルで、大量湧きする敵の圧倒的な存在感が光る。怒涛のバトルで敵を蹂躙するプレイ要素を持つ作品なので、シューティングゲームをこよなく愛する人であれば大きな満足感を得られるだろう。

デモ版は10万人がプレイ済み

デモバージョンが10万人のプレイヤーに遊ばれたという本作は、Valveの携帯ゲーム機Steam Deckとも互換性があると表明しているが、現時点で公式の認定は受けていない。これに関しては時間経過で変わる可能性もあるため、Deckユーザーは公式認定を楽しみに待とう。

デモ版を10万人がプレイした『グリードランド』

辺境の惑星を舞台に、傭兵とモンスターの壮絶な戦いを描くローグライクアクションシューティングゲーム『グリードランド』は、現在早期アクセス版として配信中。完成が非常に楽しみなタイトルだ。興味が湧いた人は今すぐストアへアクセスして、詳細な情報をチェックしよう。

【おすすめポイント】大量の敵と戦え!

グリーンランドスペック/動作環境

動作環境 必須環境 推奨環境
対応OS Windows 10(64bit) Windows 10(64bit)
CPU Intel Core i5-2500K Intel Core i7-4790
メモリー 8GB 16GB
グラフィックカード NVIDIA GeForce GTX 770 NVIDIA GeForce GTX 1060
VRAM 2GB 6GB
HDD空き容量 50GB 50GB
DirectX DirectX 11 DirectX 12
備考

あなたにおすすめのオンラインゲーム

ロボット社会を構築するため、惑星開拓に向かおう!未開拓の惑星GAIYAを自分好みに開発できるFPS視点の協力型の新作ガンシューティングゲーム!仲間たちと協力して、惑星を開拓しながら生き延びるのだ!

同時接続1000万人を達成した超人気バトルロイヤルゲームを楽しもう。ユーザー3億5000万人を抱える人気作なのでマッチメイクの待ち時間無し!バトルロイヤルとクラフト要素がドッキングしたゲームシステムが斬新。eス...

「レインボーシックス」と「ゴーストリコン」の制作に関わったスタッフが立ち上げた独立系ゲームスタジオが放つ最新タクティカルシューティングゲームのアーリーアクセス版が「STEAM」に登場!FPS黄金期への回帰を目...

「PUBG」のディレクターが手がけた元祖バトルロイヤルゲームが長いアーリーアクセス期間を経ておすすめの新作がついに基本プレイ無料で正式配信開始!オンライン上のユーザーと一緒に戦いのフィールドへ降り立ち、最...

最大100人からなるオンラインのマルチプレイヤーが最後の1人になるまで戦い合う新作バトルロワイヤルゲームで、「PUBG」の愛称で親しまれており、プレイヤー総数が全世界で4億人を超え、eスポーツでの注目タイトル!

ゲームのスピードが早く、キャラの移動速度も早いスピード感のあるFPSゲーム!スピード感溢れる対戦は、緊張感を演出!

グリーンランドの評価・レビュー・評判(0件)

このゲームの投稿レビューはまだありません。

グリーンランドのレビューを投稿しよう

評価する

「投稿する」をクリックすることで、当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。