新たな女性向け音楽コンテンツがスマホアプリで始動!
サイバーエージェントが贈る女性向けパズルADVスマホアプリ。大型メディアミックス「テクノロイド」の新作ゲームが2022/1/21にリリースしたぞ。
感情を持つ、美しくも切ない機械アンドロイド。豪華声優陣が演じるイケメンなアンドロイドたちを、アイドルとして成功に導こう。
男性アイドルゲームが好きな人、アンドロイドに魅力を感じる人におすすめだ。
大型メディアミックス企画「テクノロイド」のスマホゲームが新登場
「アイドルマスターSideM」「あんさんぶるスターズ!」など、女性ユーザーを惹きつけてやまない男性アイドルゲーム。プロの男性声優の美声で歌うイケメンキャラを自分好みにプロデュースする楽しさは、女性ゲーマーにはたまらない魅力がある。
2022/1/21にサイバーエージェントよりリリースされた本作『テクノロイド』は、そんな男性アイドルゲーム界隈に新たな風を吹き込むだろうスマホゲームだ。ジャンルはパズルアドベンチャーとなっている。
本作は、新世代の女性向け音楽コンテンツを創造すべく企画された大型メディアミックス「テクノロイド」のスマホゲームにあたる。美しくもどこか儚さを秘めた人型機械アンドロイドを、イケメンアイドルとしてプロデュースしていこう。
アンドロイドを演じる声優陣は超豪華のひと言。古川慎、榎木淳弥、小林大紀といったアイドル声優から浦和希、峯田大夢のような売り出し中の若手もそろっているぞ。
美声にうっとりし、歌に魅了されたい女性ユーザーにおすすめのタイトルだ。
kokoroプログラムを持つアンドロイドの切なく儚いアイドルストーリー
本作の世界観は、人とアンドロイドが共存する近未来だ。人々を熱狂させるエンターテイメントタワーバベルにおける、アンドロイドたちのアイドル活動やなにげない日常がメインになる。
シナリオはリリース時点で全20章を予定。人の感情を獲得できるkokoroプログラムをめぐる、アンドロイドの切なくも尊いストーリーが展開されるぞ。
プレイヤーの分身である主人公は、アンドロイドを治療するドクター見習いだ。ある日、主人公はバベルの片隅で、機能停止のまま放置されていた4体のアンドロイドを発見する。
そのアンドロイドたちは記憶を失っていたが、バベルの観客を魅了するほどのパフォーマンスを発揮。主人公は、記憶喪失のアンドロイドたち「KNoCC(ノック)」を引き取り、アイドルユニットとしてバベルに挑戦する彼らをサポートする日々が始まる。
人間であるプレイヤーと機械であるアンドロイドが交わる、まったく新しい男性アイドルストーリーが楽しめるぞ。
既存のアイドルゲームとはひと味違うタイトルを探している人にぴったりといえる。
二頭身のアンドロイドが歌って踊るライブをパズルで成功させよう
本作のゲームパートは、タップで気軽に遊べるパズルとなっている。アイドル4人で組んだユニットでライブに挑戦し、パズルのスコアによってライブの成否が決定するシステムだ。
ライブ中は出場アイドルが二頭身のちびキャラになって、歌って踊るパフォーマンスを披露。普段とはひと味違う愛らしいアイドルの姿をじっくり堪能できるぞ。
パズル自体はビットと呼ばれるピースを、タップして消していくシンプルな操作感が特徴。直感的に遊んでいけるので、だれでも親しみやすいのがありがたい。
ビットには何種類かの色が存在し、同じ色を1度に多く消すのがパズルのコツだ。ビットを多く消せればスコアが増えるだけではなく、ユニットメンバー同士のユニゾンが発生するぞ。特別なかけあいや一枚絵とともに発動するユニゾンは、見た目も効果も超ド派手だ。積極的に狙って、アンドロイドの素敵なパフォーマンスを解放しよう。
うまくビットを消し続けられればフィーバーゲージが上昇し、爽快感ばつぐんのフィーバーに突入。フィーバー中は画面を左右になぞるだけでビットが消えていき、スコアもアイドルのパフォーマンスも急上昇していく。ビットがものすごい勢いで消滅しまくる気持ちよさは、まさにケタ違いだ。
爽快感を味わえるパズルを遊びたい人にぴったりだ。
また、フレンドからアイドルを借りてパズルを助けてもらう助っ人システムもあり、パズルの難易度はそこまで高くないのが本作の特徴だ。
「イケメンアイドルの物語は読みたいけど、ゲームは苦手…」そんな人でも気兼ねなく遊べるスマホゲームになっているので、ライトユーザーも気軽に楽しめるぞ。
イケメンアンドロイドたちをちょっとだけご紹介
アイドルゲームの看板となるのは、プレイヤーとともに夢に向かい、絆を深めるアイドルたちに他ならない。
本作でプロデュースできるアイドルはすべてアンドロイドなわけだが、いずれも個性が光るイケメンばかりとなっている。キミ好みのキャラクターもきっといるはずだ。
また、アンドロイドたちはそれぞれクライマーと呼ばれるアイドルユニットを結成しているのもポイント。アンドロイド同士の関係性にも注目するのも面白い。
それではここからは、登場するアンドロイドを少しだけお見せしよう。
コバルト(画像左) CV:浦和希
身長:172cm
職業:なんでも屋
主人公がプロローグで出会ったアンドロイドたち「KNoCC」のひとり。個性派ぞろいのユニットのなかでも特に陽気で騒がしく、KNoCCにおけるムードメーカーとなっている。
深く物事を考えず、善意と好奇心で物事に首をつっこむため、トラブルを招くこともしばしば。
しかし、その天真爛漫な姿から、よく人を惹きつける。そのため、KNoCCでもリーダーのような立ち位置を確立しているようだ。
カイト(画像右) CV:古川慎
身長:180cm
職業:バーの経営
バベルの最上層でナンバーワンを誇る人気クライマー「STAND-ALONE」のリーダー。その圧倒的な実力と絶対王者としての振る舞いは、もはやバベルのカリスマといっても差し支えない。多くを語らず、パフォーマンスで人を魅了する。
自他ともに厳しい性格なので、冷たい印象を周囲に与えがち。だがその心の奥底では、だれよりも強いアイドルへの情熱が渦巻いている。
シルバ(画像左) CV:榎木淳弥
身長:179cm
職業:無職
「人を笑顔にする」を掲げてバベルで全力を尽くす新進気鋭のクライマー「メタニカメタリカ」。そのメンバーのひとりがシルバだ。プロローグではKNoCCにバベルでの出番を奪われてしまう一幕も。
性格はひたすらに素直で単純。その行動力でメタニカメタリカをぐいぐい引っ張っていく。その猪突猛進さをユニットのメンバーに咎められるケースも多いが、それでもみんなに好かれている、いわゆる愛されキャラ。
フラン(画像右) CV:小林大紀
身長:150cm
職業:カフェ店員
男性型のアンドロイドでありながらカワイイを追求するクライマー「フランキー♡ノット」を中心メンバー。少女のような立ち振る舞いを好み、これが非常に似合っていると評判。
「カワイイ」に強いこだわりと憧れを持つ。「カワイイ」を突き詰めるためなら絶対に妥協しない、ストイックなアンドロイド。
勤務先のカフェでは彼のファンが多く、熱い支持を受けているようだ。
多彩なアンドロイドアイドルと出会い、歌やストーリーを満喫できる本作。男性アイドルゲームが溢れている昨今においてなお、キラリと光る個性があり、新たな定番となるポテンシャルを秘めているタイトルだ。
人×アンドロイドの切なく美しいアイドルストーリーが気になる人は、『テクノロイド』の世界に飛びこんでみよう。
©芝浦アンドロイド研究室/TECHNO-OM Project©芝浦アンドロイド研究室/TECHNO-UH Project
あなたにおすすめのスマホゲーム
同じ柄を3つ以上なぞるだけ!マッチ3の一筆書きパズルRPGスマホゲームで戦略を駆使しながら、ストーリーの謎を解き明かそう。スタイリッシュなイラストと重厚なストーリー展開が魅力のパズルRPG×戦略バトルがおすす...
パチンコメーカー京楽産業のおすすめの新作スマホゲーム♪京楽の「びっくりぱちんこ」等、パチンコアプリコンテンツを続々配信中♪
同属性(同じ色)のピースを3つ以上揃えて、消していくだけのおすすめの新作スマホゲーム!手軽な操作で本格的にパズルを楽しめるようになっている。揃えたピースによってイケメンのチビキャラたちが式神に攻撃を繰...
豪華声優陣が演じる「ヒーロー」は20人以上登場し、個性豊かな特徴が勢揃いしている!高校生、警視庁、セレブ、はたまた裏の組織など、多彩なキャラクターが魅力のおすすめ新作スマホゲームだ!パズルゲーム要素も楽...
用意されたパーツの中で同じ色を選んでなぞっていき、敵モンスターがいる場所を通ることができれば、攻撃を行いダメージを与えられるシステム。スマホゲームに特化した操作感は抜群!おすすめの新作!
累計5200万ダウンロード達成の超人気モンスターアプリ『パズドラ』!パズルアクションゲーム要素とモンスター集めが最高に楽しいおすすめの新作スマホゲーム!集めたモンスターを強化・育成して最強チームを目指せ!...
テクノロイドの評価・レビュー・評判(0件)
このゲームの投稿レビューはまだありません。