2021/5/21からSTEAMで早期アクセス版が配信されているHyperstrangeの購入型PCゲーム。北欧バイキングの世界を舞台に、自分の集落建設と発展を目指すリアルタイムシミュレーション。
「Unreal Engine 4」が生み出す高精細なゲームグラフィック、資源やユニットを活用しながら集落の発展と戦いを繰り広げていく本格的なRTS要素、他プレイヤーとの対戦・協力プレイ要素を体験できるオンラインマルチプレイモードが魅力で、北欧世界とRTSシステムが好きな人におすすめのタイトル!
バイキング一族を繁栄させよう!
現在PCゲームのポータルサイト「STEAM」で早期アクセス版が配信されている『Frozenheim』は、バイキングが存在していた時代を舞台に、広大かつ肥沃な自然世界を切り拓きながら自分の集落建設と民の繁栄を目指していくおすすめの新作PCゲーム。北欧の美しい自然環境で戦略性抜群のプレイを楽しめるSLGだ。
生活要素に根付いた「集落」を生み出せるという点が特徴で、建国ストラテジー要素を持つ作品にありがちな「国家」単位のシミュレーションシステムとは一味違うRTSプレイを体験できる。各種ユニットを生み出すためにリアルタイムで時間を消費する点は同じだが、等身大のスケールでRTS要素を味わえる小規模な作品だ。
現段階では、自分自身の集落を建造しながら発展させていく建国シミュレーション要素をフリープレイモードで楽しむことができ、さらにシナリオに沿ってプレイしていくキャンペーンモードにもアクセスすることが可能。またオンラインマルチプレイで他プレイヤーと対戦・協力プレイ要素も楽しめるようになっている。
▲入植地を求めて移動しながら自分たちの集落を築き上げていくバイキングの世界を体験できる。
ゲームの開発は「Paranoid Interactive」が担当し、パブリッシングは「Hyperstrange」が請け負っている。「Paranoid Interactive」は若き才能が結集しているインディー系ゲームデベロッパーで、本作が初の開発作品となる期待の若手。今後の開発進捗と、さらなる作品展開が待たれる有望な新人スタジオだ。
開発には世界的に有名なゲームエンジン「Unreal Engine 4」が用いられ、AAAクラスのゲームと比べても遜色のない美麗なグラフィックを実現。天候や気象変化要素もある自然世界がリアルに再現され、オブジェクトや各種ユニットも非常に細かくモデリングされているため、没入感満点にプレイできる点が魅力だぞ。
早期アクセス版の作品
『Frozenheim』は現時点で「早期アクセス版」の段階にあり、予期せぬバグや不具合に見舞われることや、ある日突然ゲームシステムが改変される可能性がある。万全な状態でゲームを楽しみたい人は、2022年初頭に予定されている正式配信まで待つのも手だ。ただし作品には半年毎にアップデートが入るとされている。
STEAMでの販売価格は1730円。現時点が底値となっており、今後新たなゲームシステムやコンテンツなどが追加実装された場合、その都度価格が上昇していく見通し。ゲーム作品を購入することでインディー系ゲームデベロッパーを支援したい人や、早期アクセス版へフィードバックを送ることが好きな人はおすすめの新作だ。
▲「Unreal Engine 4」の美しいゲームグラフィックが北欧バイキングの時代を再現する。
作品は現時点で全7ヶ国語のUIをサポートしているが、残念ながら日本語インターフェース及び音声・字幕は非搭載。各種ユニットの説明を把握しつつ、キャンペーンモードで提示されるミッション指示などを理解してプレイを進めるためには一定以上の語学力が要求されるため、日本では遊ぶ人を選ぶ作品と言えるかもしれない。
様々なゲーム作品で取り上げられているバイキングの世界をリアルタイムストラテジー型シミュレーションゲームとして再現したおすすめの新作PCゲーム『Frozenheim』は、現在STEAMで好評配信中。興味が湧いた人は今すぐSTEAMストアにアクセスして、ゲームの詳細な情報をチェックしよう!
【おすすめポイント】 北欧世界を楽しめる新作SLG!
安住の地を手に入れよう!
『Frozenheim』に搭載されているキャンペーンモードでは、画面上で指示されるミッション内容に沿ってアクションを起こしながら、バイキングたちが安住の地を手に入れて繁栄していく様子を疑似体験できる。資源とリソースを管理しながら様々なユニットと建造物を生み出し、彼らに豊かな生活を与えていこう。
プレイ画面のインターフェースはアイコン化されて見晴らしが良く、極めてデザイン性が高い。一般的なRTS作品と同様に本作でもカメラの回転やズームイン・アウトを自在に行えるので、細部まで丹念に作り上げられたグラフィックを堪能しながらプレイすることが可能だ。1つ1つが丁寧に作られた新作ゲームだ。
初めのうちは「兵士」ユニットを移動させる探索要素が展開し、その中でチュートリアル的にバトルや略奪に関するシステムを学んでいくことになる。マップ上の未踏の地は「雲」状のテクスチャーで覆われており、マップを探索することで全体像が見えてくる仕組みだ。ゲーム世界の仕組みと操作体系が徐々に分かるので安心だぞ。
▲キャンペーンモードでは「お題」に沿って行動するアクションが展開。目的があって分かりやすい。
集落を発展させていくことが本題となるキャンペーンモードでは、人型ユニットを用いながら各種資源の採取や狩り、食物の育成など、自給自足に関するあらゆる要素にアクセスできるようになっていく。気象条件や時間経過による厳しい季節の到来に立ち向かいながら、立派な集落を生み出して存続させることがプレイヤーの使命だ。
マップ内には危険な生物や敵対NPCも存在し、これらの脅威にどう対処するかもプレイの醍醐味。建国ストラテジー要素の中にバトルシーンも織り込まれ、自分たちの生活を手に入れるために奮闘するバイキングたちの行動を存分に味わえるようになっている。頼れる兵士たちを訓練しながら、種族を守るための戦いに備えよう。
【おすすめポイント】 本格RTS要素を体験できる新作ゲーム!
マルチプレイで戦え!
『Frozenheim』の魅力は、同じゲームをプレイしているユーザー同士で協力と対戦要素を楽しめるマルチプレイモードの存在。フレンドと結託して他プレイヤーに襲撃をかけるプレイを楽しむこともできるため、エキサイティングなバイキングたちの戦いを存分に味わえる。スリリングなマルチプレイ要素も体験してみよう。
▲オンラインマルチプレイでは協力プレイと対戦要素を同時に楽しめる。戦略を立てて対戦に挑もう。
安住の地を求めて彷徨うバイキングたちの世界を本格RTSゲームシステムで再現した新作PCゲーム『Frozenheim』は、時間をかけて居住地を発展させていく要素と、徐々に周囲へ侵略の手を伸ばしていくプレイを同時に味わえるおすすめのシミュレーション作品。2022年に予定されている完成版の登場が楽しみだ。
正式配信版ではソロ向けキャンペーンモードが拡張され、1人でも十分にプレイを楽しめるようになる予定。現時点でもマルチプレモードを実装しているが、じっくりと世界観に浸りながら遊びたい人には嬉しい配慮と言えるだろう。期待のバイキングSLG『Frozenheim』は、現在「早期アクセス版」としてSTEAMで配信中だ。
【おすすめポイント】 ソロもマルチも楽しめる本格SLG!
Frozenheimスペック/動作環境
動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
---|---|---|
対応OS | Windows 10(64bit) | Windows 10(64bit) |
CPU | Intel Core i5-4460 | Intel Core i7-8700K |
メモリー | 8GB RAM | 16GB RAM |
グラフィックカード | NVIDIA GeForce GTX 760 | NVIDIA GeForce GTX 1070 |
VRAM | 2GB | 8GB |
HDD空き容量 | 10GBの空き容量 | 10GBの空き容量 |
DirectX | Version 11 | Version 12 |
備考 |
(C) Hyperstrange.
Frozenheimの評価・レビュー・評判(0件)
このゲームの投稿レビューはまだありません。