「カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)」メイン画像

「カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)」は、Relic Entertainmentによって開発され、SEGAによって2006年9月11日にサービス開始されている本格戦争ストラテジーゲーム!

この正式リリース日をみてもわかる通り、「カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)」は発売されてからすでに11年経過しているがグラフィックは最新ゲームと比較しても見劣りしないものになっている!むしろ、RTSというジャンルのゲームの中では未だにかなり綺麗なグラフィックの部類であるといえるだろう!

「カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)」紹介画像1

最新のFPSやTPSを遊んでいるかのような迫力のある展開が目の前で展開されていくのだ! グラフィック面では必ず満足することができるものになっていること間違い無しなのでオススメだ!

どんなことをするゲーム?

ジャンルは冒頭でも説明したようにストラテジーゲーム、RTSである。

 第二次世界大戦を舞台にしていることと綺麗なグラフィックであることもありTPSやFPS系のジャンルのゲームと勘違いしてしまうプレイヤーも多いので、購入前に注意が必要だ!

「カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)」紹介画像2

様々な特徴を持つユニットや武器、装備などを自分で編成し、それらのレベルを上げることはもちろん、マップの特徴やポイントをしっかり把握して戦術を組み立てることが重要になっている。

RTSの基本的な要素やコンテンツは全て楽しむことができるようになっていて、ゲームのボリュームも非常に多い!RTS好きであれば満足することができるオススメのゲームだ!

「カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)」の世界観

「カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)」の舞台はRTSでは珍しくない第二次世界大戦の時代となっている。主に第二次世界大戦期の中でも特に重要な場面であるノルマンディー上陸作戦から展開され、ドイツを中心として展開されている。

「カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)」紹介画像3

プレイヤーは基本的には連合軍側でプレイすることになるが、ゲーム内のモードによっては枢軸軍側で遊ぶこともできるようになっているぞ!


そして、「カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)」の世界観の魅力はこれだけではない!

自分で編成することができるユニットや武器、兵器、戦車などが史実で実際に戦争で猛威をふるっていた実在していた兵器などを忠実に再現しているのだ!

「カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)」紹介画像4

第二次世界大戦期が好きであるという人はもちろん、ミリタリー好きの人などにとってもRTSというジャンルを抜きにしても十分楽しむことができるオススメのゲームだ!

3種類のゲームモードについて

「カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)」の特徴の1つが3種類のゲームモードによる遊びの幅の広さである。自分の好きなゲームモードで好きなように遊ぶことができるようになっているのだ!

「カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)」紹介画像5

ここではそれぞれのゲームモードの特徴などを紹介していきたいと思う!

キャンペーンモード

まずは「カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)」で最も多くのプレイヤーがプレイしていると思われるオフライン専用のキャンペーンモード。

RTSとは思えないくらいキャンペーンモードのストーリーが充実しているのだ!

このモードでは綺麗なムービーも非常に多く展開されているのも特徴で、戦争系の映画のカットシーンをみているのではないかと思ってしまうレベルだ!

ミッションは非常にオーソドックスなものが多く防衛戦占領戦、他にも橋の修復作業など様々である。マップは全部で15種類ほど存在していて、自分の好きなペースで楽しむことができるようになっている!

その他、チュートリアルもこのモードでしっかり遊べるようになっている!

「カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)」というタイトルのためのチュートリアルではなく、RTSというジャンルがはじめての全プレイヤー向けのチュートリアルになっているので、RTS初心者にもオススメすることができるモードである!

オフラインでまったり遊びたいという人に最もオススメのゲームモードだ!

スカーミッシュモード

このスカーミッシュモードでは連合国軍だけではなく枢軸国側も使うことができるのが最大の特徴であるといえる。ドイツ軍などを使用したいプレイヤーにオススメのゲームモードであるといえるだろう!

このモードでは、自分が扱うことになる軍の特徴やユニット、兵器の特徴を抑えておく練習もすることができるぞ!


具体的にどんなことをするモードなのかと言うと、キャンペーンモードのようにストーリーが展開されるわけではなく、 オフラインモードでありながらオンライン対戦をしているかのようなRTSを楽しむことができるモードになっている!

オンラインモードやマルチにいく自信はないというプレイヤーや1人でまったり遊びたいというプレイヤー、まだオフラインで練習したいという人などにオススメすることができるモードになっているぞ!

オンラインモード


多くの人はオンラインモードに興味がある人がほとんどであると思う。

そこで最も気になるのがオンラインモードに現在も人がいるのかどうかということだろう。

11年以上サービスをし続けているゲームなので、どうしても人がいるのかどうかは気になるというものだ。

驚くことに「カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)」の対人、オンラインマルチなどは未だに賑わいをみせており、対戦相手などに困るといったことはほとんどない!

この手のゲームのマルチはベテランプレイヤーばかりが残ってしまい、初心者同士で対戦ができなくなってしまうことなども多いのだが、「カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)」は新規プレイヤーも未だに世界中に数多く存在する。

今からでもオンラインモードもしっかり楽しむことができるようになっているので、これから始めようと思っているプレイヤーも安心してプレイが出来るからオススメだ!

「カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)」RTSというジャンルの中でもとにかく操作量が少なく、複雑な要素や設定なども少ない。

「カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)」紹介画像6

日本語もしっかりと公式でサポートされていて、日本人コミュニティも活発なので仲の良いフレンドを作ることも容易だろう!

さらにキャンペーンモードのチュートリアルも非常に丁寧で、RTS初心者にも上級者にも、とにかくオススメなゲームに仕上がっているぞ!

カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)スペック/動作環境

動作環境 必須環境 推奨環境
対応OS Windows 10(64bit) Windows 10(64bit)
CPU Intel Core i5-6600 / AMD Ryzen 5 2400G Intel Core i7-8700K / AMD Ryzen 7 2700X
メモリー 8GB RAM 16GB RAM
グラフィックカード NVIDIA GeForce GTX 950 / AMD Radeon R9 370 NVIDIA GeForce GTX 1070 / AMD Radeon RX Vega 56
VRAM 2GB 4GB
HDD空き容量 40GB 40GB
DirectX DirectX 11 DirectX 11
備考 インターネット接続が必要

あなたにおすすめのオンラインゲーム

三国志世界で天下統一!美女と武将を救い出しながら乱世で自国を発展させていくブラウザゲームが基本プレイ無料で好評配信中。リアルなイラストで再現された世界を楽しもう

1974年社会現象にまで至った『宇宙戦艦ヤマト』を原典とするリメイク作品「宇宙戦艦ヤマト2199」がカードゲームになって登場!完全新作の美しい映像がカードとなり、あなたの夢の最強デッキを構築する!

ヤンキー?ツンデレ?お嬢様!?女の子達をトップアイドルにプロデュース!「アイドルうぉーず~100人のディーバと夢見がちな僕~」

広告で見たパズル!よく目にするシーンを実際にゲームで体験できるおすすめのPCゲームが基本プレイ無料で好評配信中。パズルとストラテジー要素を同時に楽しめる必見作だ

RPGとRTSを組み合わせた大人気おすすめの新作RPS『Spell Force』シリーズ第三弾!重厚なファンタジーの世界を舞台に、フルボイスで語られる骨のあるストーリーも健在!

「誰ガ為のアルケミスト」PC・スマホで遊べる高い戦略性を持つ戦闘システムと7人の主人公が織りなす重厚なシナリオの大人気タクティクスRPG!多彩な戦略でストーリーを進めていこう!

カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)の評価・レビュー・評判(0件)

このゲームの投稿レビューはまだありません。

カンパニーオブヒーローズ(Company of Heroes)のレビューを投稿しよう

評価する

「投稿する」をクリックすることで、当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。