ダークサマナーは株式会社エイチーム開発の、2012/2/24に正式サービスが開始したダークファンタジーソーシャルゲームだ。
プレイヤーは純粋なる闇 セレーネの願いを聞き、世界の戦乱を終結させゲートを封印するために戦うこととなる。恐ろしくもハイクオリティなモンスターが登場する、本格ダークファンタジーが好きな人におすすめだ。
日本・海外の実力派クリエーターが描くモンスターたち
モンスターのグラフィックは、名だたる実力派クリエイターたちによってハイクオリティなイラストが用意されている。
それはしっかりと骨があり、血が流れ、生きていることを感じさせる生命力を感じさせ、それでいてこの世に存在してはならない恐ろしさを内包している。
これらの迫力あるモンスターをデザインしたクリエイターには、国民的人気ヒーロー作品としても有名な仮面ライダーシリーズのクリーチャーデザインを担当した韮沢靖氏や、篠原保氏も名を連ねている。
ムービーを担当したのはダークファンタジーゲームの鬼武者2、Demon's Souls、DARK SOULSやホラーアクションゲームBIOHAZARD THE MERCENARIES 3Dといった日本のコアなゲーマーをも唸らせた名作ゲームや、名作映画ALWAYS三丁目の夕日などでも映像を担当した白組氏と、こちらも大物だ。
他にも、人気ホラーゲーム「サイレントヒル」シリーズのアートディレクションや劇場用アニーメーション映画「宇宙戦艦ヤマト ”復活編”」で敵戦車デザインを担当した伊藤暢達氏も恐ろしいモンスターイラストを制作している。
1枚1枚がハイクオリティなモンスターたちのグラフィック。これが数種類では無く、5,000種類以上もあるというから驚きだ。
多数の、しかし最高の腕をもったクリエイターたちが描くモンスターには全てに異なった魅力があり、異質な物、恐ろしい存在、美しい物、強大なエネルギーを感じさせるものなど非常に多種多様なものとなっている。
お気に入りの相棒モンスターを究極進化させられるというのは、強化育成を楽しむプレイヤーからモンスターに愛着を持つプレイヤーまで、多くの人にこの上ない喜びを感じさせるシステムだ。
強化したモンスターを編成し、組み合わせで特殊スキルを発動しよう!
モンスターを強化育成し、編成を整えて強敵へ挑む準備を整えよう。
モンスターは、別のモンスターと合成することで強くなっていく。
さらに、編成ではモンスターの組み合わせによって強力な特殊スキルが発動する。
この編成の組み合わせにより発動する特殊スキルシステムによって、単純にレアリティが高く強力なモンスター1体ごとのモンスターの強さだけでは勝敗が決まらず、高い戦略性が生み出されている。
どのモンスターたちをどのように組み合わせるかが、プレイヤーの腕の見せ所だ。
時には自分以外のプレイヤーが用いている編成からヒントを得て、自分の編成により良い組み合わせを見出すという学びや発見ができるのもダークサマナーの魅力の1つと言える。
自ら試行錯誤し、実際に運用した結果から、さらに改善を加えてどんどん強くなっていくという戦略の楽しみがそこにはある。
強力なモンスターを編成して特殊スキルを発動させ、モンスター1体ごとの能力を超えた最強編成を作り出そう。
世界中のプレイヤーと協力して魔神を倒せ!
ダークサマナーの世界では、数多くのモンスターの中でも「最凶」の「魔神」が存在する。
魔神は非常に強く、一人で倒すのは難しい相手だが、魔神戦にはレイドバトルシステムが採用されていて、世界中のダークサマナープレイヤーと協力してこの強敵に挑むことも可能だ。
プレイヤーはゲーム内のミッション報酬などで得たアイテムを消費して魔神を召喚し、この強敵を倒すことで魔神を従えさせてパーティーをさらに強化することができる。一人で、あるいは世界中のプレイヤーと協力して伝説の魔神を倒せる戦力があれば、伝説の魔神を仲間へ引き入れてさらに強くなることができるというわけだ。
さらに、魔神には他の魔神たちと一線を画す強力な「伝説の魔神」が存在する。デザインを担当するのは、ハリウッド映画などでもクリーチャーデザインを担当するH.R.Giger氏。伝説の魔神の強さや外見は、ダークサマナーの世界に数多く存在するモンスターの中でも特に異質で、ハイクオリティだ。
伝説の魔神はレアリティAAAクラスの最強に設定されていて、苦戦を強いられる強敵だが、この最凶の存在に勝てば伝説の魔神すらも仲間に引き入れてパーティーをさらに強化することができる。
これら強力な伝説の魔神との戦いでは「応援」機能が追加されている。
これは、フレンドからの応援を受けることで一時的に攻撃力がアップするというバフ効果を得られるシステムだ。
応援システムによって、応援を受けたプレイヤーはパーティーの戦力が一気に上がり、応援を送ったフレンド側はアイテムを獲得できるという、お互いにメリットのあるありがたい内容となっている。
伝説の魔神のような、モンスターの中でも特に異質なクリーリャーデザインや、ゲームにおいて困難を乗り越えさらに高みを目指す楽しみを知っているプレイヤーにも、ダークサマナーはおすすめだ。
ライバルと戦い腕を競え!
ダークサマナーの世界で、世界中のプレイヤーとは協力して強敵に挑むだけではなく、対戦を楽しむこともできる。他のプレイヤーが編成したモンスター軍と自分のモンスターを戦わせ、勝敗を競うシステムだ。
対戦システムには、最大5人で部隊を組み5vs5のPvPコンテンツ「部隊リーグ」も実装されている。部隊リーグでは定期的に「階級戦」が行われ、勝利すれば昇級、敗北すれば降級する。上位に入るほど報酬のグレードが上がり、得るものも大きくなる。
PvPでは、PvE以上にモンスターの編成が重要だ。対戦コンテンツにおいても、モンスターの組み合わせによって発動する特殊スキルを使いこなせば、モンスター1体1体の実力を超えた強さを発揮できる。
これらのPvPコンテンツは、緊張感あるハイレベルな対戦を楽しむことができるだけでなく、相手の編成から自分の編成を改良するヒントを得てさらに強くなる学びのチャンスとしても利用ができる。
こういった世界中のプレイヤーと高度な戦略を競うバトルは、本作のようなグローバルソーシャルゲームでしか楽しめない魅力的なコンテンツだ。
まとめ
ダークサマナーは日本の国民的作品や、ハリウッド作品のクリーチャーデザインを担当している超実力派クリエーターたちがグラフィックを担当し、ハイクオリティなモンスターデザインが徹底されている。
それら素晴らしいモンスターの種類は5,000種類を超え、その中から強さや見た目に惹かれるモンスターと出会い、育成するというのもダークサマナーの楽しさだ。
ダークサマナーは世界中でプレイされているグローバルなダークファンタジーソーシャルゲームであり、数多くのプレイヤーが腕を競い合っている。
モンスターの編成には、組み合わせによって発動する特殊スキルが存在するため非常に高度な戦略を立てることが可能だ。
モンスターのデザイン、戦略性の高いバトル、どれをとっても圧倒的なクオリティのゲームだと言えるだろう。
強くなることが好きな人、戦略を考えるのが好きな人、対戦が好きな人、本格的なダークファンタジーやモンスターが好きな人などにおすすめだ。
今すぐダークサマナーをダウンロードして、モンスター編成と高度な戦略を構築する最強の召喚士になろう!
Copyright Ateam Inc. All rights reserved.
あなたにおすすめのスマホゲーム
総ダウンロード700万突破!スマホゲームらしい簡単操作「ひっぱり」で単純明快かつ爽快なゲームプレイが楽しめるおすすめ新作アクションバトルゲーム!三国志の武将たちを仲間に従えて全国のユーザーと協力プレイや...
闘技場では、育てたモンスターを使って全国のプレイヤーたちと対戦出来る。チャットをうまく使って、仲間たちとコミュニケーションを取りながら、ターゲットを同時に攻撃するなど戦闘を有利に進めよう。おすすめの新...
事前登録者数300万人突破のおすすめ新作がついに正式配信!最新3Dグラフィック技術で描く驚異のスマホゲーム世界で『七つの大罪』を完全再現したシネマティックアドベンチャーRPG!コミック累計発行3,000万部の世界...
大人気アニメが本格RPGとしてスマホゲームで登場。かわいいフレンズを彩る豪華声優陣、原作を知らない人も大満足の奥深いストーリーが魅力。癒されたいあなたにおすすめの新作RPG。
ギルドシステムや着せ替え、子ども育成など、他のプレイヤーと一緒に遊べるシステムが満載の本作。マルチプレイを通してたくさんのプレイヤーと交流を持ちながら、冒険を最大限に楽しみたい人におすすめの新作スマホ...
ドラゴンクエストと言えば、ターン制のバトル。スマホゲームの本作では「スキル」(呪文・特技)がMP不要でモンスターに好きだけ使えるようになっている。過去の作品を知っている人には驚きの遊びやすさ!オススメの...
ダークサマナー(Dark Summoner)の評価・レビュー・評判(0件)
このゲームの投稿レビューはまだありません。